今日は刈谷ハイウェイオアシスでの書き下ろしが中止になったため竜王のアウトレットに行ってきました☆
そこにアウトドアのLOGOSっていうショップがあるねんけど、
展示されてるテントを見てたらめっちゃ欲しくなりました。
鉄道模型を買った時もそうやけど、僕はテントそのものが欲しいわけじゃない。
テントを買うことによって可能になる体験が欲しい。
何よりもまっ先に思うのが3才の息子、ソラタの笑顔。
キャンプに行ってテントで寝たら絶対、笑ってくれるやん!って思うんですね。
その嬉しいっていう体験は何よりも価値がある。
気づけば、こんなふうに自分の選択は自分のためから、家族の喜びのために変わりました。
僕はあまり父親らしくあろうとは思いませんが、子どもにとってサービス精神旺盛な父親であろうと思っています。
かっこいいよりも面白い。
そう思われたいです。
まだまだ子育て初心者ですが、いくら親といえど、子に伝えられることなんてほんの少しです。
ですから、僕が子に伝えるのは人生は面白いっていうことです。
マナーや常識は妻やおじいちゃんおばあちゃんに任せました。
もっと他に教えなければならないことがあるなら、それは僕の友人に任せます。
僕が担当するのは、人生は面白いです。
さて、テント買おう。
この夏はキャンプに挑戦です!

そこにアウトドアのLOGOSっていうショップがあるねんけど、
展示されてるテントを見てたらめっちゃ欲しくなりました。
鉄道模型を買った時もそうやけど、僕はテントそのものが欲しいわけじゃない。
テントを買うことによって可能になる体験が欲しい。
何よりもまっ先に思うのが3才の息子、ソラタの笑顔。
キャンプに行ってテントで寝たら絶対、笑ってくれるやん!って思うんですね。
その嬉しいっていう体験は何よりも価値がある。
気づけば、こんなふうに自分の選択は自分のためから、家族の喜びのために変わりました。
僕はあまり父親らしくあろうとは思いませんが、子どもにとってサービス精神旺盛な父親であろうと思っています。
かっこいいよりも面白い。
そう思われたいです。
まだまだ子育て初心者ですが、いくら親といえど、子に伝えられることなんてほんの少しです。
ですから、僕が子に伝えるのは人生は面白いっていうことです。
マナーや常識は妻やおじいちゃんおばあちゃんに任せました。
もっと他に教えなければならないことがあるなら、それは僕の友人に任せます。
僕が担当するのは、人生は面白いです。
さて、テント買おう。
この夏はキャンプに挑戦です!
