イベント開始まで少し時間があるからコンビニで立ち読み☆
今、ハマってる漫画はグラゼニ。
これめっちゃおもろい!
野球漫画やねんけど、今までの野球漫画とはまるで視点が違う。
今までの野球漫画のメインは野球の試合。
主人公がいて、ライバルがいて、勝った負けたのストーリー。
でも、グラゼニは違う。
グラゼニは野球選手の背景がメインに描かれている。
野球選手の年俸が上がったり下がったりして一喜一憂する姿、年俸交渉でどうやって年俸が決まっていくのか、
戦力外を受けて他チームに移籍する選手の家族達など。
色んな事情を抱えながらグランドにあがる選手達に深く共感する。
同じ野球漫画でも視点を変えるだけですごい共感が生まれる。
これからまさにこういった背景が大切になってくると思う。
僕が書き下ろししてると、ほとんど言われることは同じ。
「これで稼げんの?」
「どこどこで同じような人いたで。」
「高いなー。」
などなど。
路上詩人と呼ばれる人達はやってることは似たようなもの。
多分、みんなも同じようなことを言われてると思う。
でも、それぞれ背景はまるで違う。
家族を支える者、病気を抱える者、夢を追ってる者、なんとなくやってる者。
生み出される言葉や文字の背景はまるで違う。
僕はそこを感じとってくれる人と出逢いたいし、そこを感じとれるように見せ方を学ばなければいけない。
本当に見るべきは、やってる姿だけではない。
その姿の後ろにある背景。
そこを感じられるようになったら人生は面白くなる。
さて、今日も色んな事情を背負って書いてきます~☆
今、ハマってる漫画はグラゼニ。
これめっちゃおもろい!
野球漫画やねんけど、今までの野球漫画とはまるで視点が違う。
今までの野球漫画のメインは野球の試合。
主人公がいて、ライバルがいて、勝った負けたのストーリー。
でも、グラゼニは違う。
グラゼニは野球選手の背景がメインに描かれている。
野球選手の年俸が上がったり下がったりして一喜一憂する姿、年俸交渉でどうやって年俸が決まっていくのか、
戦力外を受けて他チームに移籍する選手の家族達など。
色んな事情を抱えながらグランドにあがる選手達に深く共感する。
同じ野球漫画でも視点を変えるだけですごい共感が生まれる。
これからまさにこういった背景が大切になってくると思う。
僕が書き下ろししてると、ほとんど言われることは同じ。
「これで稼げんの?」
「どこどこで同じような人いたで。」
「高いなー。」
などなど。
路上詩人と呼ばれる人達はやってることは似たようなもの。
多分、みんなも同じようなことを言われてると思う。
でも、それぞれ背景はまるで違う。
家族を支える者、病気を抱える者、夢を追ってる者、なんとなくやってる者。
生み出される言葉や文字の背景はまるで違う。
僕はそこを感じとってくれる人と出逢いたいし、そこを感じとれるように見せ方を学ばなければいけない。
本当に見るべきは、やってる姿だけではない。
その姿の後ろにある背景。
そこを感じられるようになったら人生は面白くなる。
さて、今日も色んな事情を背負って書いてきます~☆