今日は子守り!
弁天町にある交通科学博物館に息子と二人で行ってきました☆
しかしながら、交通科学博物館めっちゃおもろい!
はるかに予想をこえて楽しかったです☆
Nゲージのジオラマもたまらん!

息子も帽子をかぶって運転手になりきってます!

この瞬間、子どもは完全に運転手になりきってるもんな~☆
次は芦屋~☆芦屋~☆
お忘れものにご注意ください!
ぷしゅーっ。
扉がしまる音まで口で言ってました(笑)
これが大人には難しい。
恥ずかしかったり、俺、運転手ちゃうしな。とか冷めてたりね。
でも、このなりきりが人生を面白くする。
成功したいなら、まずは成功者になりきることって本に書いてあったりするやん。
だからなりたい自分になりきる。
子どものように、まったく疑わず、そのようにふるまう。
僕はどんな人やろ?
小さい頃、ヒーローごっこをした時、その瞬間は本当にヒーローのような気がしたように、
なりたい自分になりきってみよう。
ソラタ色々、教えてくれてありがとう~☆

弁天町にある交通科学博物館に息子と二人で行ってきました☆
しかしながら、交通科学博物館めっちゃおもろい!
はるかに予想をこえて楽しかったです☆
Nゲージのジオラマもたまらん!

息子も帽子をかぶって運転手になりきってます!

この瞬間、子どもは完全に運転手になりきってるもんな~☆
次は芦屋~☆芦屋~☆
お忘れものにご注意ください!
ぷしゅーっ。
扉がしまる音まで口で言ってました(笑)
これが大人には難しい。
恥ずかしかったり、俺、運転手ちゃうしな。とか冷めてたりね。
でも、このなりきりが人生を面白くする。
成功したいなら、まずは成功者になりきることって本に書いてあったりするやん。
だからなりたい自分になりきる。
子どものように、まったく疑わず、そのようにふるまう。
僕はどんな人やろ?
小さい頃、ヒーローごっこをした時、その瞬間は本当にヒーローのような気がしたように、
なりたい自分になりきってみよう。
ソラタ色々、教えてくれてありがとう~☆
