吉田充宏オフィシャルブログ Powered by Ameba -15ページ目
吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
伊藤かずき市長の大殿地区での市政報告会を
開催していただきました。
ご本人が、主に少年期を過ごした地域でもあり
大殿地区で取り組んでした事業や、今後、
中心市街地活性化の取り組みと合わせて、
歴史と文化が色濃く残るこの地域を如何に
守り、発展させていくのか、そういって
視点を忘れずに取り組んでいく強い決意を
述べられました。
県都としての中核都市づくりをベースにしながら
21地区の自治機能を高め、皆様からの思いの
こもったボトムアップの諸施策を展開していく
次の総合計画にも臨んでいくことが重要と
なります。
併せて、住み良さの向上、安心安全な地域づくり
を進めていくために、国、県、市と連携しながら
基盤インフラの整備を進めていかなければ
なりません。
地域それぞれの良さ、豊かな資源、歴史と文化
などを、如何に次世代に繋げ、外に発信していく
のか、がこれからの市政で重要なテーマになる!
そういったメッセージを矢継ぎ早に話されました。
皆様と共に、地域と共に、ずっと元気な山口を
実現するため、伊藤市政への継続の思いを
一つに結集してガンバローで団結。
明日も、強力に後援会活動を展開して参りたいと
思います。皆様の更なるご支援をお願い
申し上げます。
感謝、吉田みつひろでした。
吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
伊藤かずき市長の市政報告会、ならびに
励ます会を各地で開催していただき、本当に
ありがとうございます。
伊藤市長の市政報告を聞いて居りますと、
農山村エリアの活性化、今後のコミュニティの
活力再生の取り組み、農林業の振興発展と
担い手育成など、市街地都市核と農山村エリア
の有機的な繋がりの強化も含めて、
しっかりと取り組んできたことが分かります。
一方で、人口減少や少子高齢化が進んでおり
農山村エリアを活性化していくための
人的資源にも焦点をあて、子育ての充実や
道路ネットワークの整備促進に強力に推進する
ことで、今後の山口市の街形成のあり方も
変えていける可能性にも触れられています。
引き続き、ずっと元気な山口づくりのため
山口市全体に、後援会活動を展開して、
伊藤かずき市長の考え方や今後の市政のあり方
など、しっかりと広めて参ります。
感謝、吉田みつひろでした。
吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
実りの秋、山口市阿東のりんご園へ。
今年も美味しいりんごがたくさん実っています。
今日は本当に天気もよく、多くの方が
りんご狩りを楽しまれていました!
りんごの丸噛りは、りんご狩りならではで、
もぎたての新鮮なものは、格段に美味しく、
瑞々しい果肉を味わうことができます。
りんご園に来た子供達は、りんごを木から
取ることをとても楽しみにしている様子。
りんごでも、色んな品種があり、
甘いものから、柔かくシャキシャキしたものまで
多くの味を楽しめます。
旬だからこそ、いま触れて、体験したい!
気持ちが強くなります。
山口市の豊富な資源を生かして、更なる
交流人口の拡大に繋げていかなければなりません。
感謝、吉田みつひろでした。

