ここのところとにかく忙しくて投稿が滞りまくりまして…気がついたら2月になってしまいました。
何故かというと年末に急遽機会を頂いて東京芸術劇場が毎年行っている『シアター・オペラ』という企画の《カヴァレリア・ルスティカーナ(田舎騎士道)》と《道化師》公演にカバーキャストとして関わることになりまして。急遽だったのと、《カヴァレリア〜》のアルフィオ役と《道化師》トニオ役の二役のカバーだった為、準備の時間が圧倒的に足りず、てんやわんやでした。カバーキャストは歌う時は不足の事態で本キャストが歌えなくなった時に登板するので常に緊張状態で、いつ歌う事になっても大丈夫な様にしていないといけないという状況が20日くらい続いていたのでいつもと違う疲労感がありました。いつもは帰宅後や移動の電車で書いたりする宣伝ブログや公演終了感謝報告が滞りに滞り…。というわけで言い訳でございます笑とはいえアルフィオ、そして個人的に「いつか演じたい役」トップ3に常にいるトニオを勉強出来たのは大変幸せで、プロダクションとしても刺激的な公演だったので参加できて楽しい日々でした。
ではここからはその間に結構あったコンサートの振り返りをさせていただきます。
まずは1/5、新橋の「アルテリーべ」にてフレッシュコンサートに出演。若い素晴らしい歌手の皆さんに混じって歌わせていただきました。仲良しのテノール新海さんも一緒。和気藹々とした楽しいコンサートでした。
最近の若い子はみんな上手いです。20代の俺はあんなに歌えなかった…。将来が楽しみだなぁなんておじさんみたいな事考えつつ、まだまだ俺は若手だ!っみたいな謎の対抗意識も出して楽しく歌って参りました。また舞台でご一緒出来る事を祈りつつまた頑張ります!
7日は八王子で毎年恒例のコンサート企画【八人の王子】でした。作曲家中山博之さんのプロデュースで楽器のメンバーの皆さん三人とジェンタラビアータの五人で八人の王子…。中山さんは王様だから人数には入らないそうです笑今回は「王子恋をする」という副題でソプラノの奈良原さんがゲスト出演し、更に2部は高柳君の台本付きストーリーで進めました。新しい形です。そして今回から衣装付きでした。おじさん達が王子の格好してるのは結構恥ずかしいですが笑笑
次回は8月11日に開催予定!
1/9は駒込の【ソフィアザールサロン】にて《電話》のベン役とガラコンサートに出演。ピアノは妻で、ルーシーは何かとご一緒になる同世代のソプラノ別府さんでした。意地悪なルーシーに翻弄されるドMなベンでした。優しくしてください。後半のガラコンサートはベルカントオペラの中から色々歌いました。気心の知れた仲間とコンサートは楽しいですな。
15日はジェンタラビアータのCD発売記念公演の好評により、アニマルチャリティージャパンさんの主催で演目を変更して目黒パーシモンで追加公演をさせて頂きました!
うち(の実家)にも保護犬が居るのでこうして自ら動いて下さっている皆様をとても尊敬しています。
22日は11月に神奈川県民ホールで公演した【みんなでたのしむオペラ】《ヘンゼルとグレーテル》の相模原公演に出演してきました。あんなに踊ったはずの振りも全て真っ白になり、思い出すのも一苦労でしたが今回も楽しく、そしてお客様、子供達が大喜びしてくれていたのが印象的でした。感謝です。頑張って取り組んだヘングレもこれで一区切りですが、もう一方のメンバーで鎌倉公演が3/12にあります。そちらもお楽しみに!
そして2/3、5に東京芸術劇場にて公開があった《カヴァレリア・ルスティカーナ》アルフィオ、《道化師》トニオのカバー業務が一先ず終了となりました。愛知県芸術劇場でも公演があるのでカバー業務は続くのですが一先ず安心しているところです。出演者、そしてカバー歌手にも二期会メンバーがたくさんいたので終演後に一枚
アルフィオ本役の三戸さんとも一枚。デカい…。
そして2/6には二期会研修所本科の試演会がありました。今年も助演として参加。色々あって最初はバスの役も歌ってましたが最終的にはヴェルディとプッチーニのバリトンロールを歌わせて頂く形になり授業とはいえ憧れの役の数々に気絶しそうになりながら歌いました。研修所のお手伝いももう長いです。気がつけばもう10以上下の子達ばかりで年月の流れを感じますが研修所で学び、修了後も助演として鍛えて貰っているのが財産だと思っています。今年は何故かジェンタラビアータのメンバーばかりが助演に呼ばれ顔を合わせるたびにゆる〜い気持ちになって癒されました笑写真は試演会最後の方まで演目があった高柳君と一枚、GPの時に集合写真。高柳君は欠席で修学旅行休んだ人みたいになってます笑
というわけで近況はここまでです。今年はマスタークラスも助演に行っているので試演会は公開になります。もし興味があれば是非遊びに来て下さい。野村は大野クラスに出演します。
【発売中】2/15(水)「第66期マスタークラス修了試演会」(武蔵野音楽大学 ブラームスホール)
— 二期会オペラ研修所 (@opera_institute) 2023年1月23日
プログラム(演目・場面)が決定しました。これからオペラの舞台に羽ばたく若きアーティストを、一足早くご覧いただく絶好の機会です。どうぞご期待ください。https://t.co/gyOWn6CvjJ pic.twitter.com/EDBYUmLejB
では、これからはちゃんと活動報告するぞ!