ハロー、平成参拾年度!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

激動の平成弐拾玖年度が終わりました。。

 

男の若手パイセン3人がごっそり異動になり、淋しい気持ちでいっぱいですが、今年度は今年度で大漁に入ってくるので泣き言言ってられん。




つーか、オレもほんとはこのタイミングで入職するはずだったんだよな・・・

前倒しで半年早く採用してくれたのはよかったけど、もう新人ではないよな。。。

もう一度、フンドシ締め直すっっっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23日(金)は、

NEW FOUND GLORY @新木場STUDIO COAST参戦!

 

 

 

ちょうど10年前に大学の友達に教えてもらったポップパンクバンド。

念願の、10年越しのライブ!

20周年おめでとう!

 




次はGREEN DAY観たいな~。

いつ来日してくれるのやら。。

 

 

あと、セプアラのfinさん、フツーに遊びに来てた笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24日(土)は、実家で

母親の還暦&甥っ子の中学入学祝いでした!

 

 

言い出しっぺはオレで、兄2人、弟へと連絡調整をしてたんですが、

弟とのやり取りでは、


 

まあ、遠方に住んでるんでね、今回は不参加になった訳ですが、どうやら、弟夫婦でプレゼントを母親へ贈っていたらしく、「アイツら、やりよるな~」と思っていたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントが被った♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じのが既に実家に置いてあって絶句(笑)

その場にいた全員爆笑◎

 

 

 

兄「兄弟だからね~」

 

 

 

納得、感性も似る。

 

 

 

ちなみに、弟のとこは6月に第一子が生まれる予定なのですが、女の子らしい!

たのしみやんね~!

 

 

 

とまぁ、女手一つ、男4人を育て上げた母親には感謝しかありません。

人生2巡目(?)にも幸あれ。

 

 

 

甥っ子は、日本史がマイブームらしく、ワークを広げては熱心に解いてました笑

将来は、ゲームクリエイターになりたいそうな

 


 

 

姪っ子はワニワニパニックで遊んでました笑

今月で5才やね~。

 












26日(月)は、丸っきりなんの予定のないOFFだったので、思い付きで水戸まで行ってきやした!
ドライブ日和◎



常磐道を 原付で ブーンと駆け抜け、日本三大名園の一つ、偕楽園へ!





5年ぶりの梅祭り~。
天気も、気温も良くて最高◎


水戸名物(?)納豆蕎麦!
(5年前も食べた気がする)

隣の千波湖でアヒルさんボードに搭乗、テイクオフ! (飛びません)

25年ぶりぐらいに乗ったかな、、、笑



その後は、阿見アウトレットへ。



サンセット牛久大仏 ((威))



ディッキーズのズボン
プーマのパーカー
アディダスのランニングウェアをお買い上げ!
散財!



よか旅、茨城好きやわ~。



MITSUHAL (いばらぎしゃなくていばらき)