こんにちは 自民党 大和市議会議員 井上貢です。

本日の基地対策特別委員会で、委員会審議が終了しました。

次は一般質問。。原稿もほぼ出来上がり!これからすり合わせで変わるかもですが。。

北朝鮮がまた核実験か・・・

中国やロシアの言う事も聞かないのは、

本当に北朝鮮の暴発も視野に入れた防衛訓練が必要になって来るな。

最近のミサイル発射もあるし、もう、核実験ではなく、

核ミサイル実用化の実戦訓練とみなした方が良いと思うけど。

怖いな・・・政府、防衛省、自衛隊は十分な備えを!


最近の蓮舫さんの二重国籍問題の報道を見ていて思ったんですが、

台湾も朝鮮半島も戦中、戦前は日本だったところ。

色々な国籍上の問題点は残っていると予想されるが、

この問題は非常に危険な状況だと思うよ。

マスコミが産経以外、あまり報じないのも気になる。

「お父さんが除籍してたと思った。そして、改めて今、除籍の手続きしてる」

で、終わる問題じゃないよ。

彼女の過去の発言、尖閣は領土問題とか、二位では駄目なんですか?とか、

今考えると恐ろしい。

尖閣は中国・台湾が主張し合う領土問題だ。

総理大臣の靖国参拝は絶対反対。

日本は二位で、中国が一位で良いじゃないですか。に聞こえてしまう。

「尖閣諸島の領土問題は存在しない」

「日本の領土である」が日本国政府の主張。

以前の鳩山元総理が日本列島は日本人だけの物じゃない。

って、言ってるのとダブる。

彼女の言ってる事、行動は中国の主張に近い気がする。

日本の国力を下げたり、安全保障上の危機を誘発するような発言と疑われても仕方がない。

そんな事言ってると、尖閣に、人工島とか作られちゃいますよ。

そんな方が、日本の閣僚をしていた。そして、総理を目指す。

これは日本国の危機だと思う。

野党第一党の党首、総理になるかもしれない立場の方が、日本の国力、安全保障、

技術力を下げても良いとする考えは危険だ。

そんな方が中国・韓国・北朝鮮など、

日本政府との対立が多い隣国の2重国籍問題は特に注意しなければならない。

やっぱり、スパイ防止法は必要だな。

告知!

自民党・新政クラブ 井上貢 一般質問

9月21日 9時~

質問項目

1・(仮称)中央林間計画 新築工事について

2・さがみロボット産業特区、プログラミング教育について

上記2項目の予定です。

お時間のある方、傍聴・インターネット生中継をご覧ください!

って、、一般的には時間が早いよね・・・(・_・;)

 政治ブログランキングに参加してます(^∇^)

↓↓クリックのご協力をお願い致します。。ポチッとな(^∇^)


にほんブログ村 政治ブログへ

一般質問の動画が配信されました↓ポチっとな(^∇^)

平成28年6月大和市議会第2回定例会
6月22日 一般質問

自民党・新政クラブ  井上 貢

1.震災時の水の確保について
2.中央林間地区街づくりビジョンについて
3.内山地区計画について
4.さがみロボット産業特区、市立病院との連携について


貢献レポートNo18





『月刊日本』の子宮頸がんワクチン特集号で、

私のインタビュー記事が掲載されております。

是非、ご覧下さい(^∇^)

$井上 みつぐの貢献ブログ

子宮頸がんワクチン問題で

Viewpoint という雑誌の8月号に載せて頂きました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

ありがたいことです(^∇^)

平成25年6月議会の一般質問、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について

のダイジェスト動画です。



『平和都市宣言』をしている大和市。

基地の返還には異論はありません。

厚木基地にD・マッカーサー元帥が降り立ち、戦後日本の平和の第一歩を踏んだのは、

間違いなく大和市の厚木基地なのです。

まさに世界的な歴史的事実であります。



自由民主党 衆議院議員 甘利 明 公式HP

自由民主党 神奈川県議会議員 藤代ゆうや 活動日記