こんにちは 自民党 大和市議会議員 井上貢です。

桜の綺麗な時期、入学式と綺麗な時期が合っていて良かった(^∇^)

さて、桜が綺麗な時期だからか、桜ヶ丘引地川沿いの千本桜伐採に関して、

心配の声が地元議員ではない私の元に多くありました。

まだ、市民に浸透していないと感じましたので、神奈川県の土木管理センターから

資料を取り寄せましたので、再度市民の皆様に予定をお知らせします。

1・ゲリラ豪雨などの大雨に伴い水害が発生するため、藤沢市の引地川下流から拡幅工事を行っています。

2・現状の千本桜は今年が見納めとなり、秋ごろか伐採に入る予定です。

3・伐採に関しては、地元4自治会、桜を守る会の皆さんと意見交換をし、ご理解を頂いております。

4・拡幅工事完了後、植林を実施し、千本桜は新しく生まれ変わります。

5・一気に伐採するのではなく、片側ずつ手を入れて行き、完成には20年程かかる予定との事です。

完成後の予定図など市役所等で手に入ります。


皆さんがあの綺麗な桜を心配する気持ちは非常によく理解致しますが、

災害対策という事ですので、ご理解をお願い致しますヽ(゚◇゚ )ノ



 政治ブログランキングに参加してます(^∇^)

↓↓クリックのご協力をお願い致します。。ポチッとな(^∇^)


にほんブログ村 政治ブログへ

一般質問の動画が配信されました↓ポチっとな(^∇^)

平成28年3月大和市議会第1回定例会
3月17日 一般質問

自民党・新政クラブ  井上 貢

1.文化創造拠点について
2.観光都市、大和航空公園・史料館構想について



貢献レポートNo18





『月刊日本』の子宮頸がんワクチン特集号で、

私のインタビュー記事が掲載されております。

是非、ご覧下さい(^∇^)

$井上 みつぐの貢献ブログ

子宮頸がんワクチン問題で

Viewpoint という雑誌の8月号に載せて頂きました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

ありがたいことです(^∇^)

平成25年6月議会の一般質問、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について

のダイジェスト動画です。



『平和都市宣言』をしている大和市。

基地の返還には異論はありません。

厚木基地にD・マッカーサー元帥が降り立ち、戦後日本の平和の第一歩を踏んだのは、

間違いなく大和市の厚木基地なのです。

まさに世界的な歴史的事実であります。



自由民主党 衆議院議員 甘利 明 公式HP

自由民主党 神奈川県議会議員 藤代ゆうや 活動日記