こんにちは 自民党 大和市議会議員 井上貢です。

北朝鮮の弾道ミサイル・・・制裁をお願いします。

ワンピースの録画を観ようと思ったら、弾道ミサイル速報だった・・・

沖縄の知事も「心臓が凍る思い」と語ったとか。

防衛力必要でしょ。

同僚議員がオスプレイのチョロQを手に入れました。



カワイイ(^∇^)



テーブルからの落下や事故が多いですけど(^▽^;)

本物は大丈夫です。事故率一番低いのです。

さて、本日は議員研修。

【18歳選挙権】

「投票率の向上と議会の役割」



講師

公益財団法人 地方自治総合研究所

堀内 匠 先生



18歳に引き下げられた事により、どのような結果になるのか?

我が党にはプラスに働くのかな??

一般質問でも取り上げましたが、メディアリテラシー教育、

教育現場における政治的中立性が重要ですよ。

さて、これから藤沢に行かなくちゃ。。

かながわ自民党・市町村協議会です。。

 政治ブログランキングに参加してます(^∇^)

↓↓クリックのご協力をお願い致します。。ポチッとな(^∇^)


にほんブログ村 政治ブログへ

貢献レポートNo18





一般質問の動画が公開されました。クリック↓

平成27年12月大和市議会第4回定例会

自民党・新政クラブ  井上 貢

1.大和市政について
(1)中央林間地区街づくりビジョンについて
(2)マイナンバー情報セキュリティーについて
(3)HPVワクチンについて
(4)学校における政治的中立性について
(5)交通指導員について
(6)さがみロボット産業特区について
(7)ゆるキャラグランプリについて


『月刊日本』の子宮頸がんワクチン特集号で、

私のインタビュー記事が掲載されております。

是非、ご覧下さい(^∇^)

$井上 みつぐの貢献ブログ

子宮頸がんワクチン問題で

Viewpoint という雑誌の8月号に載せて頂きました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

ありがたいことです(^∇^)

平成25年6月議会の一般質問、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について

のダイジェスト動画です。



『平和都市宣言』をしている大和市。

基地の返還には異論はありません。

厚木基地にD・マッカーサー元帥が降り立ち、戦後日本の平和の第一歩を踏んだのは、

間違いなく大和市の厚木基地なのです。

まさに世界的な歴史的事実であります。



自由民主党 衆議院議員 甘利 明 公式HP

自由民主党 神奈川県議会議員 藤代ゆうや 活動日記