こんにちは 自民党 大和市議会議員 井上貢です。

なんか、寒いな・・・

ベッキーちゃんって凄いのね。

朝からベッキーちゃんばっかりだ。

北朝鮮水爆よりも先に報道されているなんて。

国連安保理も動きが速いですね。

中国が怒っている。

まぁ、中国にもメンツがありますからね。

しかし、爆発の規模から水爆実験なら失敗という見方が多いみたいですね。

それでも、原爆なら成功なんですから、

核実験はしていたということは確かなんでしょう。

日本も国際社会に足並みをそろえ、制裁を強化するべきでしょう。

拉致問題解決はまた遠のいてしまったな・・・


春日部市立中「赤旗」コピー配布 「言語道断で非常識」 埼玉

だから、ダメだって!ヽ(`Д´)ノ

私も何度も一般質問等で訴えていますが、

「学校教育における政治的中立性」

赤旗は政党機関紙なんですから。

大和市内中学でも近い事が実際にありました。

政党機関紙ではありませんが、かなり偏った新聞記事を授業に使っていた事が。

そういった情報が様々な形で私の元に届きます。

教育委員会は、今これだけ安全保障関連について騒がれているのですから、

キチンと注視して下さい。


 政治ブログランキングに参加してます(^∇^)

↓↓クリックのご協力をお願い致します。。ポチッとな(^∇^)


にほんブログ村 政治ブログへ

貢献レポートNo18





一般質問の動画が公開されました。クリック↓

平成27年12月大和市議会第4回定例会

自民党・新政クラブ  井上 貢

1.大和市政について
(1)中央林間地区街づくりビジョンについて
(2)マイナンバー情報セキュリティーについて
(3)HPVワクチンについて
(4)学校における政治的中立性について
(5)交通指導員について
(6)さがみロボット産業特区について
(7)ゆるキャラグランプリについて


『月刊日本』の子宮頸がんワクチン特集号で、

私のインタビュー記事が掲載されております。

是非、ご覧下さい(^∇^)

$井上 みつぐの貢献ブログ

子宮頸がんワクチン問題で

Viewpoint という雑誌の8月号に載せて頂きました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

ありがたいことです(^∇^)

平成25年6月議会の一般質問、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について

のダイジェスト動画です。



『平和都市宣言』をしている大和市。

基地の返還には異論はありません。

厚木基地にD・マッカーサー元帥が降り立ち、戦後日本の平和の第一歩を踏んだのは、

間違いなく大和市の厚木基地なのです。

まさに世界的な歴史的事実であります。



自由民主党 衆議院議員 甘利 明 公式HP

自由民主党 神奈川県議会議員 藤代ゆうや 活動日記