こんにちは 自民党 大和市議会議員 新政クラブ所属 井上貢です。

今日・明日は大和市最大のイベント「大和市民まつり」です。

一通り回りましたが・・・あっついし、汗ベトベトだし、足が・・・(^▽^;)

そんな普段、呼吸以外の運動をなるべくしない私がちょうどメインステージの前を通ると、

「18キロの重りを背負って、片手腕立て伏せ1分間で何回出きるか、ギネスに挑戦!」

なるものををやっておりました。



なんか良くテレビで見る男の外人さんと、日本人の女性のギネス認定委員もいるぞ!?

ドラゴンボールの主題歌を歌っていた方が応援に駆けつけ熱唱。



現在の記録はイギリス人男性の持つ31回。

「さぁ、みんなオラに元気をわけてくれ!」

と、挑戦!私も元気を少しあげました。



記録は30回・・・

残念(>_<)でも、凄い。俺、1回も多分出来ないし(^-^)

まぁ、俺の元気もゾウリムシの元気も変わらないか(^▽^;)


中国80隻、ベトナム29隻でにらみ合い 衝突問題、長期化も チャイナ製ボイコットも

緊迫しておりますが、フィリピンの国を守る姿勢は立派だと思う。

今の日本に出来ますか?

専守防衛で、本当に良いのでしょうか。

現実は足元見られているだけです。

9条信者の方々は最前線で「9条フィールド展開!」で防いでみてください。

「日本には憲法9条があるのだ!立ち去れい!」

と、水戸黄門のようになりますか?

もっと、現実を見ましょうよ。。


告知!

6月議会前の『県政・市政報告会及び意見交換会』を行います。

日時:5月17日(土)1時30分~3時30分迄

場所: 桜ヶ丘学習センター202講習室

弁士:神奈川県会議員藤代優也(自民党大和市連合支部支部長)

    大和市議会議員井上貢(自民党大和市連合支部幹事長)

   大和市議会議員中村一夫市議(自民党大和市連合支部政調会長)

   (支部長は冒頭挨拶で退席か、出席出来ない場合があります)

どなたでも、ご参加ください!途中参加、途中退出自由です。


告知!子宮頸がんワクチン問題シンポジウム

パネラーとして参加します。しかし、山梨県の甲府です。



政治ブログランキングに参加してます(^∇^)

↓↓クリックのご協力をお願い致します。。ポチッとな(^∇^)

にほんブログ村 政治ブログへ

にほんブログ村


貢献レポートNo12完成しました(^∇^)





もし、欲しい方がいらっしゃったら、住所等、メッセージにて頂ければ郵送致します。

もしくは、09011169963(直通)まで御連絡下さい。


平成26年3月大和市議会第1回定例会一般質問の動画が配信されました。

平成26年3月大和市議会第1回定例会
3月17日 一般質問
新政クラブ  井上 貢
1.中央林間北口について及び駅周辺の大和市としての考え方について
2.内山地区市街化について
3.公教育と、教員の自由度及び政治的中立性について


是非、ご覧下さい!


『月刊日本』の子宮頸がんワクチン特集号で、

私のインタビュー記事が掲載されております。

是非、ご覧下さい(^∇^)

$井上 みつぐの貢献ブログ

子宮頸がんワクチン問題で

Viewpoint という雑誌の8月号に載せて頂きました。

$井上 みつぐの貢献ブログ

ありがたいことです(^∇^)

平成25年6月議会の一般質問、HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について

のダイジェスト動画が完成しました。



『平和都市宣言』をしている大和市。

基地の返還には異論はありません。

厚木基地にD・マッカーサー元帥が降り立ち、

戦後日本の平和の第一歩を踏んだのは、

間違いなく大和市の厚木基地なのです。

まさに世界的な歴史的事実であります。




自由民主党 衆議院議員 甘利 明 公式HP


自由民主党 神奈川県議会議員 藤代ゆうや 活動日記