5日から一泊2日で京都旅行に行きましたグラサンニコニコニコニコ



テンション高く、喜んでいましたニコニコ


ホテルでは、いつもと違う所にキャッキャしていたり

夕飯を食べるために、初めて夜の街を歩く時のはしゃぎっぷり

写真を撮ってもぶれぶれです笑笑




京都駅でもはしゃいで、お昼のラーメンは

一杯完食ですよよだれ👏👏👏

今年のゴールデンウィークは

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



でも、楽しく過ごす反面
癇癪や、癇癪からパニックがありましたショボーン


2回の癇癪

1つめは、2日めの朝、朝食バイキングで
癇癪がありました。

食事のじゃがいも🥔をにぎりつぶす
パンを粉々にしてまきちらす
大きな声をだす

短時間に癇癪からパニックとこれだけのことがあったので、すぐにホテルの外に連れ出し様子を見ました。


長い時間はかからず、落ちつきました。おねだり
おかあちゃん、かなりかなりショックでした。。



2つめは、
2日めに上賀茂神社に行きました。



本当に良い神社でしたよ。。もっといたかった。。




上賀茂神社て癇癪がありました怒り


5年ぶりの旅行、もっとぼくちゃんが喜ぶところへ連れて行ってあげれば良かったかなぁとも思いました。


2つの癇癪とも、2日めにありました。前日になかなか寝れなくて疲れていたかなぁ。見通しが立たず不安にさせてしまったかなぁ。




子育て初めての、パパにおかあちゃん

反省も多々ありましたグラサン悲しい




でも、癇癪よりも楽しくて、ニコニコの時の方が多かったのも事実です。大きな声がでても、全然気にならなかった。



気にならなかったのが何でかというと

おじいちゃんがおかあちゃんに言ってくれたことがありました。


『嬉しくて、楽しい時に


素直に気持ちを表現してくれるなんて

とっても良いことだと思うぞ。


何を

大きな声をだすやら、余計な心配をしているんだ!人の目なんか気にするな!』


おじいちゃんから言われたことが、刻まれ

ぼくちゃんを尊重できるようになりました。



嬉しくって、楽しくって目がハートキラキラ笑い


ぼくちゃんを見るたびに、楽しくて嬉しい気持ちを大切にしてあげたくなりました。



ゴールデンウィーク旅行の備忘録

次の旅の教訓に活かせれたらと思うおかあちゃんでした看板持ち愛飛び出すハート