昨年の夏、私は初めて友人と海に行った。

家族とか身内とは行ったことあるよ?

修学旅行とか遠足で友達と海眺めるとかは除いてね。


若い頃からあんまり友人と遊んだ経験がなくてさ、

旅行ももちろん友人と行ったこと無いし、
(1度だけ会社の人と行ったくらい)

海に限らず、スキーやスノボとかも無い。笑



2019年、春〜夏。

高校時代の友達グループとも会ったし、

時間を作っては人に会った。


と言っても、行けないことの方が多くて、
ほんとに残念ではあったんだけど、

なぜか、
今までにない焦りみたいなものがあった。


若い時から仕事ばっかりしてて、
その他の時間は、家族優先だった私。


友人との時間というのは、ほとんど作ってこなかった。


そんな私にも好きなことがある。


水に浸かること。


海や川やプールや温泉!!!


温泉は時間を見つければ月に1回以上は必ず、
一人で入りに行くくらい好きで、

仕事と仕事の合間に、スーパー銭湯や日帰り温泉など、都内近郊の温泉に出向いていた。

1時間半スケジュールが空いたから、
今から行けば15分浸かれるな!

こんな具合。笑



まあそんな話はさておき、

友人と夏のレジャー(水に浸かる)したい!

と、焦った2019年夏。


2019年夏を逃すと、もう2度と(もしくは遠分)、
友人とこういうレジャーを楽しむ時間が訪れない予感がしたのだ。

なんだろうこの予感。?


そんな焦りと共に、友人からの誘いが舞い込んだ。

なんてタイムリー!

海の誘いだ!

しかしその日私は国家試験があった。笑
(落ちたんだけどね笑)

遅れて良いか友人に尋ねたところOKをもらえたので、途中から参加することに。

知り合い一人しかいないグループに飛び込むのに、
途中参加だし、友人との海とかよくわからないし、
ものすごい緊張の初体験だけれども、
勇気を出して参加表明したのだ。


午前中に国家試験を受けて、終わり次第、
スーツのまま海へと向かった。

駅でリゾートファッションに着替え、いざ海へ!

と、こんな具合。笑


友人との初海は、めちゃくちゃ楽しゅうございました。

そのあと、派生したグループでキャニオニング(川下り)だったり、ご飯だったり…

2019年の夏は私にとってかけがえのないものになりました。

秋からは地獄のような忙しさと体の不調で、
年始まで大変でしたが…

今度は、芸能方面やTV業界でのたくさんの出会いや刺激をいただきました。

あの"いま遊んでおかねば!"という焦りと不思議な予感は、後に待っていた地獄の忙しさの予感だったのかなぁと思っていました。

が、

いま、コロナで自粛生活をしており、
気づいたことがありました。

2020年、海ってどうなるの?
飲食店ってどうなるの?

ってところです。

いままで通りに遊ぶことってできないんじゃない?
って思うのです。

ということは、
私の予感は、このコロナの予感だったのかなーなんて思ったり。笑


好きな人や好きな仲間に直接会えるってすごく貴重な時間なんだよなーって常々思っていたけど、
2019年、自分の焦った心に導かれるままに、
遊んでおいてよかったなぁと思うのです。笑


うん。

そして、6月末くらいから夏終わりまで、
私、いま、スケジュールが、怒涛の予感です。笑


あ、コロナ関係なく、結局遊べないやん笑


1度みんなで海に行けて私は大満足でございますので、
遠分大丈夫^ ^

素敵な経験をさせてくれてありがとうでございます!
この夏、怒涛のスケジュールを突っ走るぞーー!!!


頑張ります。


時間を作って、ボイトレYouTube配信とか、
KARASTAで歌の配信とか、皆さんに向けての発信は今まで同様に頑張っていきますので、
今後ともよろしくお願いします( ^ω^ )


では!

またねん!