つよぽんにした今日は和裁2回目でした
運針は相変わらず
教室で運針する時間はもったいないので
講義は先に進みます。
運針は宿題・・・上手になるまで永遠の宿題
さて今日は反物を扱います。
練習用に買った安い反物
AZUの浴衣になる予定
検反して(反物に難があるかみること)
長さを確認して・・・この物差しの使い方が見てるとやってみるじゃ大違い
簡単なようで難しい・・・考えるとだめなのね
それから採寸の仕方を教わり、概算の見積もり
長さが長ければ柄あわせも楽だけど
そんなに余裕がないと大変!!
でも、そんな柄合わせは他の方のを見ていても、とても楽しい
柄合わせでこんなに感じが変わるのね~
先生は80歳前のおばあちゃん先生とそのお弟子さんの60代前半くらいの方
このおばあ先生がすごい!!
頭の回転の速さについていけません
手先を使うってやはりいいのかな?
朝8:40から4:30まで
最初は長いかな・・とおもっていたけれど
あっ!という間です
来週も頑張るぞ
ちなみにAZUの浴衣になる予定の反物はコレ
もっと上手になったら、自分の紬を縫うのが目標!!