先週土曜日、スマホがいきなり壊れました![]()
![]()
何の前触れもなく、いきなり電源が入らなくなってしまい、
お陰で、一部のデータが吹っ飛んでしまった![]()
スマホが使えないというのは、想像以上に不便で、
お陰でその日の予定が狂ってしまいました。。。![]()
急遽携帯ショップで新しいスマホを買って、データを移したものの、
データのバックアップがここ2年止まっていたため、
丸々2年間の写真やスマホにインストールしたアイコンなどが
きれいさっぱりなくなっておりました。。。![]()
これまでちょこちょこ携帯に、
「〇〇日間、データのバックアップができていません」
といったメッセージが送られてきたんだけど、
ひたすら無視していたのが裏目に出ました。。。
なので、今度は随時バックアップできるように、
クラウドの容量を増やしました![]()
まさか、スマホがいきなり壊れるなんて思ってなかったから、
いい勉強になりました。。。![]()
ということで、
ブログはできる限りタイムリーにUPしようと思います!!
が、その前に、かなり前の出来事からUPしていこうと思います![]()
というのも、以前行った場所やお店を振り返りたいときに、
このブログが思いのほか役に立つからであります![]()
では、早速。
今年の3月終わり、新潟・越後湯沢のスキー場へ行ってきました![]()
東京駅から朝早い新幹線で越後湯沢へ![]()
娘は初・新幹線![]()
(娘が↑の顔を描きました
)
道中のお供に牛肉の駅弁![]()
米沢名物「牛肉どまん中」(1,350円)
中はこんな感じ![]()
美味しいー![]()
安定の美味しさ
間違いない!!
娘は「大船軒のサンドウヰッチ」(580円)![]()
ハムサンドは辛子が塗られてて、小3の娘はまだ無理だったけど、
大人にとってはいいアクセントで、大変美味しくいただきました![]()
越後湯沢駅からホテル専用のお迎えバスで、↓↓↓へ![]()
駅からバスで3分で到着![]()
近いのが嬉しい![]()
チェックインを済ませ、
レンタルしたり、着替えたり、荷物を預けたりして、
いざスキーへ!!!
ホテル目の前がゲレンデ!!!
娘は初・雪山であり、初・スキー![]()
初めてリフトに乗ったとき、
リフトに乗ってすぐに落ちてしまった![]()
係の方がすぐに助けてくださり、
また、落ちた場所がふかふかの雪の上だったので、
何のケガもなく、事なきを得ました~![]()
ほっと一安心![]()
リフトに乗る娘と夫![]()
NASPAスキーガーデンは、スキー専用ゲレンデで、
家族連れが多く、初心者やちびっこが多いので、
初スキーの娘も安心して滑ることができました![]()
一方、私と夫は9年ぶりのスキー!!
やっぱりスキーは楽しい![]()
全国のスキー場の中では、こじんまりしている方だけど、
初スキーの娘にとっては、
NASPAニューオータニのスキー場広すぎ![]()
って思ったみたいだから、
初心者にとっては、十分広くて、伸び伸び滑れるからいいね![]()
お部屋
さすがニューオータニ![]()
お部屋の隅から隅までピカピカで、掃除が行き届いています![]()
娘も、
ホテルのクオリティ高くない?![]()
と思ったみたい![]()
そして、夕ご飯は、ビュッフェ![]()
朝・夕食(ともにビュッフェ)付プランにしました![]()
普通に行くと、
夕食:大人 7,300円 子ども 5,200円
朝食:大人 3,000円 子ども 2,100円
なので、やっぱり夕朝食付きプランがお得ですね。
まずは、ビール「ペローニ ナストロアズーロ」(別料金。1,000円くらいだったかな)
昔イタリアに行ったとき、
旅行の間ずーっと、このビールを飲んでました笑
それくらい好き!
相変わらずうまいっ
最高!!
洋食から和食、子供向けメニューまで、
品数が多すぎて、全体を把握するのに時間がかかる
(←うれしい悲鳴)
食べたいものが多すぎて、全部少しずつお皿に盛りました![]()
お寿司、天ぷら、新潟の海の幸や山の幸のもの、
新潟のけんちん汁、そして、コシヒカリ!!
さらに、シェフが目の前で切り分けてくれるローストビーフ
(写真奥)
なのに、なんでUP写真がないんだ!!
と自分で自分に怒り![]()
とは言え、ローストビーフは肉厚で、1枚1枚がとても大きい![]()
食べ応え満点で、美味しいぃ~![]()
さらにさらに、デザートも![]()
なんと、こちらのショートケーキ、
パティスリーSATSUKI のショートケーキでございます![]()
以前、このブログでも、ご紹介いたしました↓↓↓
お味は、紀尾井町のホテルニューオータニでいただいたのと全く同じ!!!
すごすぎ!!!
コーヒーも本格的で美味しい![]()
落ち着く~![]()
わらび餅まで!
大大大満足![]()
もうお腹いーっぱいで、はちきれそう![]()
さすが、ニューオータニだけあって、非常にレベルの高いビュッフェでございました![]()
夜は快適なお部屋のお陰で、ぐっすり快眠~![]()
翌日の朝食ビュッフェ![]()
朝食も朝食で、種類豊富!
洋食、和食に加えて、新潟コーナーまで!
新潟コーナーには、新潟名物「栃尾の油揚げ」もありました!!!
食べたいものだらけで、朝から迷ってしまう![]()
まずは、洋食!!
鴨パストラミもめちゃめちゃ美味しい~
























