今回の苗場スキーで購入したお土産をご紹介いたしまする



「生クリーム笹だんご」
食べる1時間前に冷凍庫から出し、
自然解凍していただきまする。
今まで普通の笹だんごしか食べたことがなかっただけに、
生クリーム入りは面白い~
洋菓子のような和菓子のような不思議な感じ。
それから、のポスターにもあった「柿の種」の
チョコとイチゴチョコバージョン
両方ともめちゃくちゃ美味しいぃーーー
コーティングされてるチョコが分厚いので、
1粒の満足度が高い!
で、あま~いチョコと柿の種のしょっぱさが思いのほか合う~
もっと沢山買っておけば良かった
それから、「プレミアムラングドシャ」
「チーズパフケーキ」
それぞれ「安田牛乳」を使用しておりまする。
あとね、
新潟ゆるキャラの「レルヒさん」をあちこちで見かけたなり。


レルヒさんのたすきの
「新潟DC応援隊長」
の「DC」って何ぞや?と思ってちょっと調べたところ

「新潟デスティネーションキャンペーン」
の略で、
自治体と地元の観光関係者およびJR6社が一体となって作り上げる、大型観光キャンペーンのこと、
(by JR東日本)
らしい。
ちなみに、レルヒさんはオーストリア=ハンガリー帝国出身の軍人で、
日露戦争に勝利を収めた日本陸軍の研究のため、1910年来日。
そして、新潟に日本初のスキー技術を教えたお方らしい。
彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」もそうだけど、
「レルヒさん」にも歴史的背景があったのでごじゃりまするね~

そして、おいらが気になったのは、オーストリア、ハンガリーの方の反応(笑)。
「レルヒさん」としてこんなにも新潟県民に愛されているということは、
やはり喜ばしいのかな??
いや、そもそもゆるキャラになってることを知らなかったりして(笑)?!
でも、新潟を訪れたとき、自国民がこんなに愛されてることを知ったら、
やっぱり嬉しいんだろうなぁ~。
ふとそんなことを思った昼下がりでごじゃりました~(笑)。
ちゃんちゃん。