突然ですが、ココ最近食べたラーメンをUP

まずは、
「なんつッ亭」
(とんこつラーメン) @ 品川
なり

品川訪問時は必ずと言っていいくらい、
こちらを訪れまする。
「ラーメン+味玉」(750円+100円)

スープは黒マー油が効いたとんこつ。
黒マー油にはにんにくの旨みが凝縮されているので、
香ばしい上、深みがあって、最後の一滴まで飲み干してしまいまする
麺は中太ストレート麺。
ちょうどいい具合に芯があって、茹で加減が絶妙
あと、チャーシューは固めでしっかりした歯ごたえ。
続いて、
「麺屋 こころ」 (台湾まぜそば) @ 大岡山
なり
「台湾まぜそば(汁なし)」(780円)

これらを思いっきり混ぜて、、、

激うまっ

まずは、にんにくとニラがガツンと来て、
次に、肉味噌と唐辛子の濃厚かつ甘辛な味わいが来て、
最後にカツオの風味が鼻から抜けまする

で、卵黄が麺と具材を見事にまとめ上げ、まろやかなお味にしてくれておりまする。
全体をよ~く混ぜることで、ねっとりした感じになるので、
汁なしなのに、全くパサパサ感はなく、むしろ汁っ気たっぷりな感じ。
あと、こちらの「麺屋 こころ」は、テレビ朝日「お願い!ランキング」
に登場して、
高評価を得たそうで、
店内にポスターが貼ってありました~。
それから、お店には、
ラーメン王 石神秀幸殿、
ますだおかだ おかだ殿、
中日ドラゴンズ 川上憲伸殿、
あと、彦摩呂殿のサインもごじゃりました。
既に何回か訪問しておりますが、
いずれも満席だったり、行列だったりで、人気店のようでごじゃりまする

ま、これだけ美味しければ、そりゃ行列になるな(笑)。
最後は、
「ひるがお」
(塩ラーメン) @ 大岡山
でごじゃりまする

こちらは、「らーめん せたが屋」
の塩ラーメン店なり。
「塩玉らーめん」(820円)

めちゃくちゃ美味しいぃー

繊細であっさりしていながら、コクのある塩スープ

麺は細ストレート麺で、のどごしがいい~

チャーシューは中華料理に出てくる焼き豚って感じ(ちょっと甘め)。
麺とスープはホント美味しくって、
これまた飲み干してしまったなり

ということで、ココ最近、ラーメン熱が沸々と湧き上がっているみつ坊でごじゃりました~(笑)。