串カツ田中みつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先日、久しぶりに串カツが食べたくなって、


↓ハート。





「串カツ田中」  (串揚げ)   @   都立大学駅





でごじゃりまする串カツ


(ちなみに、前回の訪問はこちら




土曜日のかなり遅い時間の訪問にもかかわらず、


店内はほぼ満席びっくり


2人用?1人用?のちっちゃい席がかろうじて空いていたので、


そこに滑り込んだ次第でごじゃりまするGOOD



前回訪問時よりだいぶ混んでるので、


「何かあったのかな?!」


と不思議に思ったものの(笑)、


そういえば、3月14日放送の「SmaSTATION!!」 で、


「串カツ田中」が出てたのを思い出したびっくり


ちょうど苗場 で見たので、しっかり覚えていた次第でごじゃりまするGOOD



というわけで、スマステ効果なのか、


かなりの混雑っぷり、熱気でいっぱいの店内でごじゃりました~キラキラ




まずは、「プレミアムモルツ生」(390円)ビール


お通し「キャベツ」(1人240円)野菜


中ジョッキで390円はお安い!


庶民の味方のお店なりおっけー


キャベツは、横の「二度づけ禁止」のソースに付けていただきまする。




「ポテトサラダ」(350円)


スマステで取り上げられてて、


すごく美味しそうだったので、真っ先に注文ポイント



で、これが大正解おっけー


すりこぎで具を混ぜ合わせるのも楽しいし、


お好みで、混ぜ具合も調節できるし、


そして、何より、すっごく美味しいぃーキャハハ


カリカリベーコンを細かくしたものがかかってて、


普通のポテトサラダとは違った、コクのあるお味になっておりまするラブ目




「牛スジ土手」(390円)


前回感動したので、今回も即注文ポイント


相変わらず美味しかったけど、


今回は煮込み具合がちょっと足りなかったような。。。悩む




そして、待ってました!


串揚げ!!


左から、


「玉ねぎ」(100円)、「レンコン」(100円)、「串カツ豚」(120円)、「チーズ」(200円)、


「豚しそ」(150円)、「紅ショウガ」(120円)、「カキ」(200円)×2本、


そして、一番奥が「アスパラ」(200円)



「カキ」はタルタルソースで、


「アスパラ」はマヨネーズ、ソース、お好みで。



やっぱり、玉ねぎ、レンコン、アスパラ、絶品キャハハ


どれもカラッと揚がってて、


外はサクサク、中はホックホクハート



で、玉ねぎは甘くて、ジューシー。


レンコンはサックサク。




そして、「チンチロリンハイボール」(特大サイズ)(700円)


おいら、前回訪問時のブログ で間違った情報を載せておりました汗



正しくは、


2つのサイコロを振って、


●ゾロ目が出たら、普通サイズタダ ⇒ 0円


●2つの目の合計が偶数なら、普通サイズ(350円)を半額 ⇒ 170円


●2つの目の合計が奇数なら、特大サイズを2倍価格 ⇒ 700円


でごじゃりまする。



相変わらずくじ運のないおいらは、


奇数を出して、特大サイズとなった次第でごじゃりまする(笑)。




さらに串揚げ串カツ


左から、「つくね」(120円)、「生麩田楽」(200円)、「きす」(200円)。



どれも全部美味しいぃ~いいねぇ~


「きす」は、衣がサクサク、中の身がふっくらハート


最初はソース、お次はタルタルソース、と2つのお味が楽しめまする。



生麩田楽のもっちりした食感はやみつきになりまするね~ラブ目




最後の串揚げ。


左から、「ハムカツ」(120円)、「もち」(120円)、「オレオ」(150円)。



ついに、オレオを注文ビックリ


して、そのお味は、、、



大大大正解!!!


想像と全然違う!


揚げることで、チョコクッキー部分がほっくほくのチョコのようになり、


中のバニラもとろ~っとして、


まさに、あったかいスイーツでごじゃりまするWハート


お味としては、フォンダンショコラに近いような感じかな。



あと、おもちも美味しかったーいいねぇ~


周りはサクサクなんだけど、中はとろ~っとしてて、おもちがよ~く伸びまするハート




はぁ~、お腹いーっぱいsao☆


お安くて、美味しくて、ガヤガヤしてるので、気楽なところが、


ほんと庶民の味方のお店でごじゃりまするsao☆



今回、オレオとおもちがすごく美味しいという新たな発見もできたし、


次回、さらなるメニュー開拓をしたいと思いまする(鼻息)。




それでは、ごきげんよ~sei