ネイルみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先日、ネイルチェンジいたしました~キラキラ



今年の初めに引っ越しをしたので、今回は新居近くのネイルサロンを初訪問。


そしたら、今までのサロンとやり方が全然違ってて、


驚きの連続でごじゃりました~びっくり




今回のネイルネイル


春らしくピンクにしてみたなり桜



薬指は千鳥格子キラキラ


しかも、手書きでごじゃりまするなっ・・・なんと!




親指も一緒にぱちりカメラ SP


いい感じなりキラキラ




いつも行ってたサロンでは、カルジェルを使ってて、


オフするのは3~4ヵ月に1回。


基本的には、毎回ネイルの表面をやすりなどで削って、透明にしてから、


さらにカルジェルを重ねてネイルを施しておりました。


回を重ねるごとにネイルが分厚くなって、折れにくくなるので、


爪の弱いおいらとしては、重宝しておりました~にゃんこ。




今回のサロンは、バイオなんちゃらジェルを使ってて、


毎回オフするみたい。


まだ初回なので、なんとも言えないけど、今のところ調子いいなりGOOD




話は180度変わりまするが(笑)、


ずーっと前にお友達からフランス旅行のお土産をいただきました~プレゼント


でも、もったいなくて、ずーっと取っておりました(笑)。



で、先日、ついに解禁!!



じゃーん!!


ホットチョコレート用のチョコなりチョコレート


チョコにはリキュールが刺さっておりまするハート




さらにUPカメラ SP


左は、カルヴァドス


(フランス ノルマンディー地方で造られるリンゴを原料とする蒸留酒。)


右は、グラン・マニエ


(フランスのオレンジリキュール。


おいら的には、グラン・マニエと言えば、


漫画『有閑倶楽部』 (by 一条ゆかり先生)の「美童グランマニエ」なり(笑)。)




早速ホットミルクに溶かしてみた。


美味しそう~じゅる・・




棒の裏には、作り方の絵が描いてありまする。


かわいらしいなりね~ハート



特に、一番上の、


「湯気」+「牛のお乳」=ホットミルク


の表現がかわいらしいなりハート




しかも、美味しい~いいねぇ~


洋酒が効いているのがポイントでごじゃるポイント



素敵なフランス土産でごじゃりました~フランス


ありがとうごじゃりました♥akn♥