俺のフレンチ・イタリアン AOYAMAみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

東京がものすごい大雪に見舞われた2月14日金曜日ゆきだるま


しかもバレンタインの日バレンタインチョコ




実は、おいら1月中にこちらに予約を入れておりました~↓






「俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA」  (フレンチ・イタリアン)   @   表参道






でごじゃりまするキラキラ


(※ちなみに、「俺のイタリアン」へ行ったときの記事はこちら




青山店は1日4回、ジャズの生演奏があるというので、


こちらにいたしました~ピアノ


20:30~の回を予約。



しかし、この日はものすごく吹雪いてて、


誰もが早めに帰宅をしている中、


おいらと相方は果敢に表参道へ東横線ためいき


B2出口からすぐの「Aoビル」1Fにありまする。



出口を出たら、雪が2~3㎝くらい積もってて、結構滑るので、


わずかな距離ですら、歩くのが難儀でごじゃりました汗




やっとの思いで、Aoビルに到着~かさ

     



このふぶきの中では、さすがに並ぶ人ゼロ(笑)。


店内は、大理石が使われてて、


すごくキレイで洗練された雰囲気でごじゃりまするきら




おいらが入店した20時半は、行列はなかったものの、


満席でごじゃりました~なっ・・・なんと!


さすが「俺の~」でごじゃりまするね~すげ~




まずは、「プレミアム ヱビスビール」(580円)


くぅ~。


うんまいっ!


金曜日の夜に飲むビール最高!!




アミューズ「コンテとパルミジャーノ」(1人300円)


こちらは自動的に出てくる1品。




お料理が続々とテーブルにおんぷ。

    


わー!


美味しそうぅ~!




「トマトのムース 雲丹とキャビアのジュレ寄せ」(1,480円)


うわぁ~!


見るからに美味しそうぅ~投げKISS


しかも、かなりデカい。

横からカメラ SP


一番上はコンソメのジュレ。


その下はトマトのムース。



もう1回上からカメラ SP


キャビアも雲丹もたーっぷりはぁと



これめちゃくちゃうんまいっきゃー


トマトムースは甘さの中に、いい感じの酸味があって、


コンソメのジュレと雲丹、キャビアの塩気とそれぞれの食感の違いが


見事にまとまってて、ものすごく美味しいぃーーーいいねぇ~



なので、1つを2人でシェアするより、1人1皿ずついっちゃおう!!


ってことで、慌ててもう1皿頼んじゃったじゅる・・




「牛フィレとフォアグラのロッシーニ ~トリュフソース~」(1,280円)


牛肉の上にフォアグラキラキラ


下の白いのは、ジャガイモとチーズを混ぜたアリゴソースかな?



さらにUPカメラ SP


うん、間違いない!


特に、トリュフソース、絶品キラキラ


しかも、かなりのボリューム。


このお値段でいただけるなんて信じられん!




赤ワインボトル「BARBARESCO 2010」(4,989円)


イタリアのワイン赤ワイン


軽やかな感じおんぷ。



もういっちょカメラ SP


ジャズ演奏するバンドの目の前のカウンター席おんぷ。


なので、両隣のお客さんとの距離が非常に近いこともあって、


お世話係はおいらを登場させることができずぶー




スペシャルピッツァ「トリュフとポルチーニのビスマルク」(980円)


わー!


大きい!



さらにUPカメラ SP


半熟卵のとろとろ具合がたまらん~ラブ目


チーズもたーっぷり。


かなりお腹いっぱいだったけど、


ポルチーニの香りに食欲をそそられ、ペロリと完食GOOD




グラスワイン「俺の『白』 ~シャルドネ~ (フランス辛口)」(800円)


スッキリしてて美味しいーハート



グラスワイン「俺の『赤』 ~カベルネソーヴィニヨン~ (フランス)」(800円)


せっかくだから、「俺の『赤』」もいただいちゃったなり。




デザート「俺の初恋物語」(480円)


メニューに「スイーツコンテスト準グランプリ受賞」とありまする。



さらにUPカメラ SP


花びらがあったり、ソースがハートになってたりして、かわいらしいハート




お店に入った頃は、満席だったものの、


9時頃から徐々にお客さんが帰り始めて、


10時頃には客席の半分は空席でごじゃりました。



ニュースでも、


交通機関が止まる可能性があるから、早めに帰宅してください、


って呼びかけてたしね。



それでも、9時過ぎから突撃してくる人もちょこちょこいて、


改めて「俺の~」の人気を実感した次第でごじゃりまする。



あと、ジャズの生演奏を2ステージも聴けて、


素敵なひとときを過ごせたなりキラキラ




で、おいら達も早めに撤収しようと言いつつ、


お店を出たのは11時過ぎ(笑)。


しかし、お店にはまだまだ沢山のお客さんが残っておりました~びっくり


みんなちゃんと帰れたのかな??




で、お店を出たら、すさまじい猛吹雪sei


傘をさしてる場合じゃない!!



やっとの思いで、地元の駅に到着~東横線ためいき


家に近づくにつれ、人影ゼロ。


人っ子一人、歩いておりませぬ。



なので、雪が膝下まで積もってて、


普段の3倍も時間がかかっちゃって、大変でごじゃりました~汗



試しに傘を突き刺してみたら、、、


こんなにすっぽり汗


「あれ?!ここって八甲田山だっけ?!」


って錯覚してしまうほどの大雪 


ホントすさまじかったーsao☆




それにしても、今回の「俺の~」もすごくよかったsao☆


まだ食べたいものを全然食べきれていないので、


また行かなきゃ!


見事に「俺の~」の術中にはまってるみつ坊でごじゃりました~(笑)。