先月、十数年来の友人のお誕生日会をしたので
その模様をUPいたしまする
まずは銀座の「BIG ECHO」で2時間ほどカラオケ
おいらは約1年ぶりだったから、
かなり楽しんじゃった
そして、友人のリクエストが鉄板焼フレンチだったので、
ディナーは
「ahill(アヒル)」 (鉄板フレンチ) @ 銀座
にいたしました~
以前、麻布店を2回訪問したので、今回は銀座店
(ちなみに、前回の麻布店訪問はこちら )
「プランタン銀座」 近くの「銀座ベルビア館」 というビルの8F。
フロアの奥に、素敵な外観のお店発見![]()
入り口がカーブ状になってて、外から店内が見えないところがうまいねぇ~
小道を1歩進むごとに、左手には夜景が広がり、別世界に誘われる感じ
素敵な造りなり![]()
まずは、赤ワインをフルボトルで
(5,000円くらい)
お安い価格帯のワインながら、
飲みごたえがあって美味しい~![]()
テーブルセッティング
オレンジ色のテーブルクロス
おいら達は、5,250円(税込、サービス料10%別)のディナーコースにいたしました~
メニューから好きなお料理を選ぶプリフィクスでごじゃる。
アミューズ「鹿肉のテリーヌ」
一口サイズ。
さらにUP![]()
上にかかってるソースは忘れちゃったけど
全然癖がなくて食べやすい
パン2種類
ふっくらミニパンとぱちり
このパンはね、その昔おいらとそっくり!と言われたことがあって(⇒こちら )
おいら的には非常に思い出深いパンなのでありまする(笑)。
スターター「本日の前菜」(この日は確か、「鰆の炙りカルパッチョ」)
炙られたさわらが香ばしくって、ものすっごくやわらか~い
バルサミコのソースとものすごく合ってる
美味しい~![]()
お店の中![]()
お友達がこじゃれたピースサインを出したので、
ペコちゃん仕様に加工(笑)。
ペロリ
カウンター席の上にずらーっと並べられたドンペリボトルが圧巻![]()
スープ「蕪のポタージュ」
さらにUP
かぶの甘みが良く出てる~![]()
上にかかってるのはオリーブオイル。
メイン「オーストラリア産・仔牛フィレ肉のポワレ ロッシーニ仕立て」
さらにUP
オイシイぃ~![]()
お肉はすっごくやわらかくって、
トロトロで濃厚なフォアグラと
黒トリュフ入りソースが合いまくり
5,250円のコースメニューでこのお料理がいただけるなんて、
すごすぎ
〆「ahill焼きカレー」
さらにUP
和風カレー
万能ねぎがいいアクセントになってる
おいしい~
デザート「イチジクのオペラ仕立て キャラメル風味 チョコレートのアイスクリーム添え」
素敵なデザートプレート![]()
さらにUP![]()
すっごく美味しい
キャラメルとヘーゼルナッツのクリームがふわぁ~とお口に広がりまする
食べごたえある
食後の飲み物「カプチーノ」(コース内)
泡がふわっふわ~
落ち着く~。
おいら達、おしゃべりに夢中になり、喉が渇くものだから、
あっという間に飲み物が空になってしまったものの、
お店の方が、次々とお水を注いでくれるので、
非常に居心地が良く、のんびりゆっくり過ごすことができたなり![]()
お店の雰囲気もサービスもいいし、
お料理は美味しいし、
銀座なのにお値段はお手頃だしで、
こちらのお店は使える!と思った次第でごじゃりまする
すごくいい夜になったにゃー
![]()


















