前回
のつづき~
●5日目 : 2012年9月25日(火)
の続きでごじゃりまする~
朝、ホテルをチェックアウト後、
イケメン集団に遭遇してテンション上がりまくりのお世話係(笑)。
前の年にイタリアへ行ったとき、
ダンディな殿方だらけで、興奮しまくりでごじゃりましたが(笑)、
フランスはフランスで知的美形男子が大勢いて、
フランスもすごいわぁ~
と感動しきり(笑)。
その後、朝ごはんを食べて、のんびりした後、
フランスで行きたい場所BEST3のうちの1つへ
「Ternes(テルヌ)」駅から、
メトロ2号線に乗って、
「Anvers(アンヴェール)」駅にて下車
駅を出ると、看板がある上、一本道だったので、
簡単に目的地にたどり着けたなり
して、
おいらの行きたいところとは、、、
「サクレ・クール寺院」 @ モンマルトル
でごじゃりまする
映画「のだめカンタービレ」 にも登場していたので、
ずーっと行きたかったのでごじゃる
せっかちなお世話係は、居ても立ってもいられず、
駅を出た途端、
脇目も振らず、競歩並の早歩き
ぐんぐん歩いていくものだから、あっという間に相方が置いてけぼりに(笑)。
一方、相方は周りの景色を眺めながら、のんびり歩くタイプ。
そんな相方に業を煮やしたお世話係は、
「ちょっと!早く行くよ!今日は時間がないんだから!」
と追い立てるものの、相方は一向にペースを上げず、のんびりモード(笑)。
ダメだこりゃ
お世話係は、そのまま相方を置いてけぼり。
実は、これがイケなかった!!
このせいで、この後、この旅行最大のピンチを迎えることになりまする
お世話係が脇目も振らずに歩いていたところ、
サクレ・クール寺院の敷地に入る直前、
ガタイのいい黒人のおにいちゃんからいきなりグイっと手首を掴まれ、
ミサンガを着けられそうに
しかしながら、かなりイライラモードだったお世話係。
「気安く触るんじゃねー!!」的な感じで、
腕をバシッと振り払い、そのままぐんぐん歩いて、
無事敷地内へ到達
(ピンチはこれではごじゃりませぬ(笑)。)
早速ぱちぱち
おぉ~
白亜のサクレ・クール寺院が見える~
手前にはメリーゴーランド
フランス人はホントにメリーゴーランドがお好きですなぁ~。
それにしても、
相方が一向に来ませぬ。
「もう!何やってんだよ!」
かなりのイライラモードで振り返ると、
遠くの方で、ものすごくガタイのいい黒人のお兄ちゃん5,6人に囲まれてる相方が
なんてこった!!
このとき、瞬間湯沸かし器のように、一瞬で沸点に達したお世話係
「もう!!何やってんだよ!!」
「もたもた歩いてるからこんなことになるんだ!!」
相方に対するとてつもない怒りで頭は沸騰状態(笑)。
集団の方へずんずん歩いていき
怒りにまかせて、とんでもない大声で怒鳴り散らした!!!
すると、蜘蛛の子を散らすように、さーっといなくなった(笑)。
しかし!!
1人だけ、依然として相方の腕にへばりついているお兄ちゃんが!!
すると相方が、びっくりするくらいの大声で、
「NOoooooo!!!」
と言い放った!!
そしたら、そのお兄ちゃんも勢いに押されて、スゴスゴと引き下がった。
ようやく敷地に入る門をくぐって、難を逃れたみつ坊一行
ふぅ~。
まだお昼の12時だというのに、
こんなに明るいのに、
とんだ目に遭ったね
「いやぁ~、さっきの集団より、あなたの怒鳴り声の方が怖かったよ(笑)」
と相方。
頭に血が上ると、自分をスーパーサイヤ人か何かと錯覚してしまうお世話係でごじゃりまする(笑)。
怖いもの知らずというか何というか(笑)。
ま、結果オーライだったからよかったものの、あまり無鉄砲な行動は慎んだ方がいいなりね。
それにしても、一体何が起こったのか、相方に訊いたところ、
門をくぐる手前で、ミサンガ売りのお兄ちゃんから腕をぐっと掴まれ、
ミサンガを着けられそうに!!
まさに、お世話係の時と同じ手口。
お世話係は怒りにまかせて、腕をふりほどいたから良かったけど、
相方は思わずそのお兄ちゃんの顔を見てしまった!!
そしたら、生まれて初めて見る異常な目つきだったようで、
下手に逆らったら、何されるかわからないと咄嗟に思い、
ふりほどけなかったところ、
まんまと腕にミサンガを着けられてしまった!!
すると、当然、料金を請求され、しぶってたら、
仲間のお兄ちゃん達もわーっと寄ってきてしまい、
結果的に5,6人に囲まれる羽目に
多勢に無勢とはまさにこのことで、
ガタイのいいお兄ちゃん達に囲まれ、なすすべなし。
周りに観光客は沢山おりましたが、彼らからの助け舟はなし。
ま、相方が大声で助けを求めれば違ったのかもしれませぬが。
お世話係ものんきに写真を撮ってる場合ではなかったなり。
でも、とんでもない大声で怒鳴りながら合流したことで、
相方も味方の援軍を得た気持ちになって、
最後に目つきのあぶないお兄ちゃんに大声を出せたようでごじゃりまする。
いやぁ~、この旅最大のピンチでごじゃりました~。
ふと、相方の腕を見ると、そこにはミサンガが(笑)。
「あれ?このミサンガどうするの??」
「こんなのは知らん」
ってことで、ぶちっと切って、ゴミ箱へポイ。
その後、だいぶ落ち着きを取り戻したお世話係。
はぁ~、怖かったぁ~。
あの時は無我夢中だったけど、冷静になってみるとやっぱり怖いものだわぁ~。
改めて海外にいることを再認識したみつ坊一行でごじゃりました
やっぱり、どんな時も一緒にいるべきだと思った次第でごじゃりまする。
気を取り直して(笑)、
寺院への階段を上りましょうかね。
白い階段と聖堂が絵になりまする
そして、寺院に到着~
モンマルトルの丘の頂上にそびえておりまする。
頂上から階段を見下ろすと、、、
かなり上ってきたなぁ~。
パリの街並み
今日は曇り空
遠くまで見渡せる~
しばし景色を眺めるみつ坊一行
寺院まで上るケーブルカーの横の階段
あ!
この階段も、映画「のだめカンタービレ」に出てきた!
その後、散策~
モンマルトルは下町情緒漂うところだそうな。
薬局で目薬を買ったりして、
パリの日常にちょこっと触れてみたなり
ちなみに、目薬の形状が日本と全然違ってて、面白かった
(あ、すればよかった。。。)
そして、おいらの中では、モンマルトルと言えば、、、
という場所へGO
つづく