フランスみつ(27) ~ムーラン・ルージュ~ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回 のつづきパソコン



●9月24日(月) : 旅行4日目


の続きでごじゃりまするハート



コンコルドでささっとディナーを済ませたみつ坊一行なまけ4きらきら!!




その後、21時~のイベントへ突撃ダッシュ



「Concorde(コンコルド)」駅から


メトロ12号線に乗り、


お昼にも行った「St-Lazare(サン・ラザール)」駅東横線ためいき



続いて、


メトロ13号線に乗り換え、


2つ目の「Place de Clichy(プラス・ドゥ・クリシー)」東横線ためいき



さらに、


メトロ2号線に乗り換え、


1つ目の「Blanche(ブランシュ)」駅東横線ためいき




そして、駅の出口を出ると目の前には、、、


じゃーんびっくり

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


そうびっくり




「ムーラン・ルージュ」  (ナイトショー)   @   モンマルトル




でごじゃりまするきら




事前に日本で、こちら のサイトから予約をして、チケットを入手はにわ


銀行振込後、2日後にチケットが宅急便で送付されたなりクロネコ




ショーは、


●21:00~



●23:00~


の1日2回開催。



ディナーも頂けて、その場合は、


●19:00~21:00 ディナータイム


●21:00~      ショータイム


となりまする。



ただ、ディナーは約1万円~なので、


けちんぼおいらはディナーは付けず(笑)。



それでも、ショーにはシャンパンが付いてて、


1人11,750円キラキラ



かなりお高いけど、


フランスと言えば、キャバレーキラキラ


キャバレーと言えば、ムーラン・ルージュキラキラ


ということで、奮発して行って参りました~。





開演15分前くらいに到着したら、


会場は既に超満員ムンクの叫び


月曜日だから空いているかと思ったんだけど、


全くそんなことはなく、会場は熱気ムンムン温泉まぁく




入り口でチケットを渡すと、案内係が席まで誘導してくれたなり。



席はこんな感じカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

(ショーが終わってからカメラ SPしました)


1つのテーブルに6人が座る形式になってて、


会場前方の席はディナー付き。


後方はシャンパンのみの席。




そして、みつ坊一行の席に行ったところ、


相方の席には違う人が着席汗



案内係が、


「そこはあなたの席ではないので、移動してください」


と何度も言うも、そのおっちゃんは、


「俺は、この席じゃないとダメなんだ!」


の一点張りで決してどこうとせず顔に縦線2


案内係は呆れて、そのまま立ち去ってしまったなりsei


なので、案内係にチップを渡せずじまい(笑)。



で、この場に取り残されたみつ坊一行は汗


このおっちゃんとはどのみち一緒のテーブルだし、


ま、いっか、ということで、


みつ坊一行は本来なら隣同士であったところ、向かい合わせで着席(笑)。



とりあえず、ショーが始まるまでの間に、6人でお互い自己紹介♪


お世話係の隣には、オーストラリア人の娘さんとそのお母さま。


相方の隣は、メキシコ人のおじちゃま。


そして、決して移動しようとしない(笑)おじちゃまはオーストラリア人。


なので、お父さん、お母さん、娘さんの3人で来たのかと思ってたら、


このおっちゃんは赤の他人でごじゃりました~(笑)。




もう1枚ぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

(ショー終了後にカメラ SP


席と席の間は狭く、密集している感じなので、


熱気がスゴイ↑


めちゃめちゃ汗かいたなり汗




あと、1つのテーブルにシャンパンボトルが3本置いてあるので、


おのずと男性がシャンパンを注ぐことにsao☆


特に、相方は一番年下だったからか、それともサラリーマンの悲しい性が出てしまったのか(笑)、


5人にシャンパンを注ぎまくりでごじゃりました~(笑)。



でも、そのお陰か、相方はテーブルの人たちと笑いながらめちゃめちゃ話してて、


おいらもお世話係も、


「まじかっ!!」


と驚いたびっくり


改めて、英語力の大切さを思い知らされたお世話係でごじゃりました~(笑)。





さておき(笑)、


ショーはものすごい迫力で、めちゃくちゃ見応えアリびっくり


超面白かったーーーsao☆




パンフレットをぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

めくるめく、夢のようなひとときでごじゃりました~キラキラ


ミュージカルあり、ダンスショーあり、手品やパントマイムなどなど、


様々なショーが繰り広げられまするきら



歌は心臓に響きまくり、


ダンスの迫力に圧倒されすげ~


衣装も舞台も豪華絢爛で、


ものすごくお金がかかってるなぁ~と実感(笑)。




そして、「ムーラン・ルージュ」と言えば、


「フレンチ・カンカン」 (YouTube)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


やっぱりこれを見ないとね!!




昔、映画「ムーラン・ルージュ」 を見て、


ニコール・キッドマン殿のあまりの美しさにため息が出たけどキラキラ


今回も2回ほど観て予習映画



あと、映画にも出てくる画家「トゥールーズ・ロートレック」 は、


「ムーラン・ルージュ」のポスターや絵を沢山描いており、


こちらもちらりと予習アート



お陰様で、味わい深い、思い出深い、ショー鑑賞となった次第でごじゃりまするほろり





最後に「ムーラン・ルージュ」の前でぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


23時~の人たちが大勢並んでおりまする。



「ムーラン・ルージュ」のシンボル、赤い風車がキラキラキラキラ


夜の華やかな世界への入り口って感じでごじゃりまするねーキラキラ



はぁ~、夢のような2時間弱でごじゃりました~。





この後、ふっと現実世界に戻ったみつ坊一行(笑)。


ムーラン・ルージュから送られた案内書によると、


「お帰りは会場前の大通りで流れているタクシーの利用をおすすめいたします」


とあるも、なかなかタクシーがつかまらない。。。


どうしよう。。。




つづく→