前回のブログで予告しておりました通り、
何となく気が向いたので(笑)、
自衛隊の演習についてちょこっとUPいたしまする
そもそも相方が戦闘機やら潜水艦が大好きで、
自衛隊のイベントに行きたい
と踏ん張るものだから(笑)、
百聞は一見に如かず
ということで、おいらも一緒に行ってみることにしたなり
2個行ったので、2個とも軽くご紹介
まず1個目が、だいぶ前の話ながら
去年の8月28日(日)に、
「富士総合火力演習」 @ 東富士演習場 (静岡県御殿場)
(※通称「そうかえん」)
へ行って参りました~
これは、陸上自衛隊が一般客用に行うデモンストレーションで、
戦車や大砲などの実弾を使いまする。
その一部をぱしゃり
おいらのデジカメでは、この1枚が精一杯だったなり
だだっ広い演習場ながら、お客さんは超満員。
みんな本格的な一眼レフを連写させておりまする。
戦車やら大砲やらがドカーンドカーンと凄まじいド迫力でごじゃりました~
心臓にもろ響きまくり。
かなり面白かったなり
続いて、2個目。
去年の10月9日(日)に、
「航空観閲式 事前公開」 @ 百里基地 (茨城県石岡)
へ行って参りました~
これは、陸・海・空の自衛隊が一堂に会し、内閣総理大臣に観閲してもらうと同時に、
一般国民にも自衛隊に対する理解を深めてもらおうということで、
戦闘機などによるデモンストレーション飛行や展示を行うイベントでごじゃりまする。
早朝から「スーパーひたち」に乗って、一路石岡へ
おいらが行ったのは、本番1週間前の予行演習。
まずは、海上自衛隊
濃紺に金・白の制服がかっこいいぃ~
こちらは陸上自衛隊
緑っぽい制服なり。
ちなみに、航空自衛隊は紺色っぽい感じ。
真ん中で立っている方が野田総理役
「あー、この場面、ニュースで見たことある~」
とミーハー魂に軽く火がついたなり(笑)。
戦闘機のデモ飛行
凄まじいスピードで垂直飛び
ブルーインパルスのアクロバット飛行
キレー
あと、くるくる回転したり、隙間なく隊列をなして飛んだり、とにかく華麗
そして、午後1時に観閲式は終了~。
その後は展示TIME。
中型輸送機(だったかな?)
そして、中をぱちり

なんだかかっこいい~
ハリウッド映画を見ている気分になりまする
対戦車ヘリコプター
あ、機関銃だ
ここから何十ッ発も弾が発射されるのでごじゃりまするね。
間近で見ると、今にも弾が発射されるんじゃないかと気が気じゃないなり(笑)
戦闘機
トム・クルーズ殿主演の映画「トップ・ガン」の世界なり。
パトリオットミサイル(地対空ミサイル)
うぅ~。
なんだかすごいなり
そして、格納庫の中にも戦闘機が
後ろを激写
うわー、なんだかすごいエンジンなり
万一この場でエンジンに点火されたら、おいらなんて一瞬で丸焦げなりよ。。。
運転席
なんだか難しそうな機械だらけ~。
(そりゃそうだ)
さらにUP
う~ん、すごすぎて惚れ惚れ~
こんな感じで、1時間ばかし展示物を満喫
思いの外楽しんでしまったみつ坊でごじゃりました~
この2回のイベントを通して、改めて自衛隊のすごさを感じると共に、
自衛隊の皆様のご尽力のお陰で、おいらこうしてぬくぬくしていられるんだなぁ~と、
実感したなり。
本当にありがとうごじゃりまする
自衛隊の皆様方に敬礼!(びしっ)