かな~り前の話でごじゃりまするが
お友達から安くて美味しいお店を教えてもらったので、
せっかくなのでUPさせていただきまする
「てけてけ」 (居酒屋・焼き鳥) @ 三軒茶屋
でごじゃりまする
その日は、相方と茨城まで自衛隊の演習か何かを見に行き、
(気が向いたら(笑)、今度その模様をUPいたしまする)
その帰り、夕ご飯どうしようかと思案していたとき、
ちょうどお友達におススメされた「てけてけ」を思い出し、
三軒茶屋へ赴いた次第でごじゃりまする
おいら達は5時半という比較的早い時間に入店したので、
ちょうど席が1つ空いてて、そこに滑り込みセーフ
その後もひっきりなしにお客さんが来るものの、
どうやら1時間待ち。
超人気店なり。
だいぶ前の話ゆえ、
お料理の名前と値段はさっぱり覚えておりませぬが
ぐるなび に載ってたので、
わかる範囲でご紹介いたしまする
まずは、お通し「キャベツとお味噌」
おいら的には、このお通しが一番好き
1杯目のビールにも合うし、
そもそも美味しいし、
万能選手なり。
「黒枝豆」(だったかな?)(368円)
お豆に黒糖をまぶして揚げたもの。
なんてことなさそうだけど、
お味といい、食感といい、おつまみ感といい、はまっちゃう一品
おいらは必ず頼みまする。
「ピクルス」(値段?)
相方所望の一品。
なんだったかな~?
う~ん
覚えておらず。。。
「ねぎま」(1本99円)
1串がすごいボリュームでビックリ
これで99円だなんて、超良心的なり
「プチトマト」(1本99円)
うっまーい
やっぱりプチトマトは期待を裏切りませぬな
「軟骨」(1本99円)
おいらの大好きな軟骨。
食感が良くて、お酒にもピッタリ
「ぼんじり」(1本99円)
めちゃうまっ
どこの部位かわかりませぬが(笑)、
お肉と脂があまくて、やわらか~い
何本でもいけそう。
「山崎ハイボール」(473円)
美味しいぃー
山崎のハイボールが500円以下で飲めるなんてすごすぎ
「じゃがバター明太子」(620円)
うんまいっ
こちらも期待を裏切らない美味しさ
「鶏の唐揚げ」(410円)
揚げ方が素晴らしい
カリッとしてて、中はジューシー
めちゃうまっ
いやぁ~、こちらのお店、コストパフォーマンスがおそろしくいいっ
相方と2人で、お腹がはちきれんばかりに食べて、
お酒もじゃんじゃん飲んで(1人4杯くらいかな?)、
合計6,000円くらい。
つまり1人3,000円くらい。
お料理ははずれがなく、基本的にどれも美味しゅうごじゃりまする
お酒の品揃えもいい
なので、常に満席で、1時間待ちっていうのは当然でごじゃりまするね。
うむ。
三茶ってお高いイメージがあったけど、
こういうお店もあるのでごじゃりまするねー。
Sちゃん、教えてくれてありがとうごじゃりまする
また参上いたしまする