ラ・ロシェルみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

ついに!ずーっと憧れていたこちらを訪問いたしました~キラキラ






「ラ・ロシェル」  (フレンチ)   @   南青山






でごじゃりまするキラきゅんっ





こちらには、


「ジャパン・レストラン・ウィーク」


を利用して行って参りましたきら




これだと、


ランチ  2,100円


ディナー 5,250円 または 7,350円


で頂くことができまする(税込・サ料別)。




普段はお高くて中々いけないお店でも、


「ジャパン・レストラン・ウィーク」期間中だと


気軽に行けるのが非常に嬉しいなりキャハハおんぷ。




このイベントはね、


おいらのグルメバイブル「まんぷくちゃんのブログ」 で知り、


こまめに「レストラン・ウィーク」のHPをチェックしながら次回開催を狙っておりましたパソコン




で、ちょうど油断してチェックしてなかった頃汗


今年夏の開催(8/5~8/28)についてまんぷくちゃん殿に教えて頂きましたうっ・・・



まんぷくちゃん殿、その節は本当にありがとうごじゃりましたaya


危うく逃がすところでごじゃりました~sei





そんなこんなで、ついに憧れの「ラ・ロシェル」パンプスためいき



昔やってた伝説のTV番組「料理の鉄人」


フレンチの鉄人フランスとしてご出演されていた坂井宏行シェフのお店皇冠



お店の敷地内にある教会教会

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


この日は結婚式が行われておりました~結婚式



お店キラキラ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ





テーブルの上にはメッセージカードハート
きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


裏には手書きのメッセージハート


こういう心遣いがジーンときまするくまたん




乾杯のシャンパンシャンパン

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

なみなみ~LOVE


スッキリしてておいしいぃ~LOVE




レストラン・ウィークの特別ディナー7,350円(税込・サ料別)のはじまりはじまり~はにわ


(お酒は別料金)




「口遊びアミューズ・ブーシュ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


わー、いろどりキレーイきら




さらにUPカメラ SP



「いなだの刺身と燻製を交互に重ねたゼリー寄せ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ぜっぴーーーんハートパンダ


緑は海藻ワカメ


いなだの燻製の香ばしい香りが鼻から抜けまする。





「パプリカのムース パプリカのピクルスのスライス乗せ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


まろやかなムースとピクルスの酸味が合う~sao☆


盛り付けといい、彩りといい、芸術的なキレイさ薔薇




「若鶏のリエット」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


お出汁をジュレにしたものと一緒にレンゲでいただきまするおんぷ。


こちらも絶品っWハート


鶏のうまみが濃厚~Wハート





「パン」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


外はカリカリ、中はふんわりもっちりハート


エシレをさっぱりさせた感じのバターとの相性抜群で、


食べる手が止まりませぬよだれ




白ワイン白ワイン

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


グラスで3種類もいただいちゃったなりイエーイ


ぐふふ。


特に一番右のグラスが美味しかったーーーキラキラ


お色はブランデーみたいで熟成されておりました。



2皿目その1「江戸前穴子のフライといろいろなバジリコを添え」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ



UPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


真っ黒なトランペットというキノコをすり下ろしたものを衣にして揚げた一品。


その発想がすごいいいねぇ~


で、こちらめっちゃくちゃおいしいぃーーーキャハハキラきゅんっ


衣はサクっ。


中の穴子はこの上なくふんわりふっくら。


で、下に敷かれている色とりどりの野菜のピクルスと合いまくりかお2




左のお皿をUPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


こちらは、ガスパチョをグラニテ状に凍らせた一品。


上の白いのは牛乳(たしか)を凍らせたもの。


お口に入れた瞬間、シュワーと溶けてなくなりまするムンクの叫び


おもしろーいすげ~



下にはこまかーくみじん切りされたラタトゥイユ


びっくりするくらいキレイに小さくみじん切りされておりましたハートぃっぱぃ





2皿目その2「ガスパチョ仕立てに貝類を入れて」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ



UPカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


こちらはスープ状のガスパチョ


上の白い泡はなんだったか忘れちゃったけど汗


中はウニ、ムール貝、


周りはホタテのスライス。


こちらもぜっぴーーーんほろり


おいしすぎうっ・・・



ガスパチョをグラニテ状とスープ状でいただくという発想がステキキラキラ


見た目も楽しいし、ワクワクしまするおんぷ。





3皿目「武蔵野で採れた栗カボチャを冷製&温製にして」



その1「温製」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


カボチャのスープの中に、カボチャのムース、その上にフォアグラ。


さらにその上にカボチャを香ばしく焼いたもの。


白い泡は牛乳だったかな?



これも美味しすぎてとろけそう~sao☆





その2「冷製」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

かぼちゃの冷製スープ。


中にゴロッとフォアグラ。


上はコンソメのジュレ。


こちらも美味しいぃ~~~ハート。



3皿目もかぼちゃのスープを温製と冷製で楽しめて、


目でも舌でも楽しめたなりsao☆





メイン「フランス産のほろほろ鳥の胸肉に柔らかく火を入れ、小さなラタトゥーユ野菜をのせて」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

うりの上にほろほろ鳥の胸肉。


その上にラタトゥイユ。


香草が効いててすっごーくおいしいーーーsao☆



京都の甘いシシトウのフリットもびっくりする位カリッとしててうましっsao☆


なすは肉味噌詰めなす



和の要素も入ってて、美味しくさっぱりいただけまするキラキラ





赤ワイン赤ワイン

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


鶏肉の胸肉なので、白でも合うんだけど、


せっかくなので赤もぺこ





チーズ、ドライフルーツ(コース外)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

赤ワインがだいぶ残ってしまったため、


珍しくチーズもいただくことにチーズ


左のチーズは癖がなくってうましっLOVE


右のチーズはブランデーが入っててとろとろ~LOVE




「お口直しのデザート」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

左はカモミールグラニテソルベ


右はすいかすいか。 マンゴーマンゴー 洋なしどうぶつの森 のカクテル。



カモミールの方は今まで食べたことのないお味で、非常にさっぱりきらきら!!


カクテルは、これまたこまか~くみじん切りされてて、


お色もキレイで目でも楽しめたなりshokopon




デザートワインカクテル

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

フランスの貴腐ワイン


すっごく甘くてまろやか~ハート


で、後味さっぱり。



デザート「内堀さんの作ったブルーベリーをデザートに変化させ、


蜂蜜のアイスクリームとミントの風味のギモーブをあしらって」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

ブルーベリーのムースケーキの上に乗ってるのはブルーベリーの自家製ラムネ。


右はミントの自家製マシュマロ。




横からカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ブルーベリーが1個1個キレイに切られておりまするキラキラ


ラムネも彩りキレイで、意外にもムースに合う~いいねぇ~



ラムネもミントのマシュマロも遊び心満載で、おいらこういうの大好きCHU



「カフェオレ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ほっといたしまする~ラブ





記念のプレート

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


今回は結婚4周年ディナーで伺ったので、


予約時にその旨をお伝えしたら、


記念プレートを用意してくださったなりにゃんこ。


でも、恐ろしくおなかいーっぱいになってしまったので、


お持ち帰りにいたしました~プレゼント




最後は記念写真をその場でプリントアウトしてくださって、


何から何まで至れり尽くせりキラキラ




お料理はおっそろしくめちゃめちゃ美味しかったーーーーーハートパンダ


すっごーく繊細で緻密きら


まさに「精緻」という言葉がぴったりきら



彩りは非常にキレイで芸術的キラきゅんっ


しかも遊び心たっぷりなので、


次はどんなお料理が出てくるんだろうとワクワクしちゃったなりたらこ



さすが日本のフレンチを牽引される鉄人坂井シェフのお店でごじゃりまする赤ばら



雰囲気もエレガントでゆったりしてて、


心行くまで美味しいお料理とお酒を堪能~薔薇




こちらは絶対にまた訪問したいものでごじゃりまするハートパンダ



今回は調子に乗って、お酒を飲みすぎた上、


チーズまで頼んで、お腹がはちきれる寸前だったのでakn


次回はお酒はほどほどに、しっかりお料理を堪能したいとおもいまするsao☆