モンサンクレールみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先日、巨匠辻口シェフのケーキをGETじゅる・・





「モンサンクレール」  (ケーキ)   @   自由が丘





でごじゃりまするキラキラ



(※ちなみに以前訪問したときのブログはこちら




この前、夕方に伺ったらほとんど売り切れのすっからかんだったので、


別の日のお昼に出直したでごじゃるためいき



そして、無事お目当ての「セラヴィ」を1人1個ずつGET♥akn♥


(相方、お世話係、お世話係の母上の3人分)



じゃーんびっくり

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

お持ち帰りにいたしました~プレゼント




「セラヴィ」(525円)、右「リュタン」(550円)

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ




「セラヴィ」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


世界のケーキ大会で優勝した一品。


めちゃくちゃおいしいぃーーーsao☆ハート。


別格のうまさなり薔薇



まわりはしっとりなめらかなホワイトチョコ。


中はフランボワーズの赤とピスタチオの緑が何層にも折り重なってて芸術的な美しさキラキラ


(キレイに切れたら中をカメラ SPする予定でしたが、


おいらぶきっちょなもんで、キレイに切れなかったなりううっ... 申し訳ないうっ・・・ )



甘さと酸味のバランスが絶妙で、


食べたら病みつきになりまするWハート





「リュタン」

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


おいらチョイス。


こちらは、赤スグリのムースの中に白桃のコンポートとムースが入った一品。


白桃のまろやかな甘みとベリー系の酸味が効いておりまする。


こちらもうんまい音符





お店のショーケースには、


宝石のようにキレイでまばゆくってキラキラキラキラ


その場でよだれが出ちゃうような美味しそうなケーキだらけじゅる・・


他にも食べたいものが沢山ありすぎて、


てんてこ舞いになったなりsei




あと、ケーキって温度がホント重要だと思うので、


特に夏場の暑い時期は、お持ち帰りよりもお店で頂いた方が


より本来のお味を楽しめるんじゃないかと思いまする。



ということで、次回はお店で頂こうと思いまするsao☆


ふふふ。