先日、お世話係の母上を連れてに言って参りました~
「礼華(らいか)」 (中華) @ 新宿御苑
でごじゃりまする
こちらは2回目。
(※前回の「礼華」のブログ こちら
)
お世話係の母上が、
「ふかひれの姿煮を1回は食べてみたいなー」
と言っていたので、
「孝行のしたい時分に親はなし」
なんてことになったら大変だということで、
お世話係、相方、お世話係の母上、おいらの4人で伺った次第でごじゃりまする
今回は、メニューからお好みで8品選択できるプリフィクスコース(8,400円(サ料別))に。
まずは、「青島ビール プレミアム」(735円)
日本のビールに比べてちょっと薄い感じ。
1品目「おまかせ3種前菜盛り合わせ」(写真は3人前)
くらげ、バンバンジー、焼き豚。
3つとも美味しいぃー
やっぱり礼華はうんまいなー
特に焼き豚はやわらか~く、味付けも絶妙ですごく美味しかったー
2品目「蟹肉と卵白のフカヒレスープ」
これ絶品っ
なんかすごくはまっちゃうお味。
とろみ具合もたまらん
3品目「大海老のチリソース煮込み」(写真は3人前)
さらにUP

これもめちゃめちゃ美味しかったぁーーー
エビはぷりっぷり
さらにチリソースがど真ん中の美味しさ
頼んで大正解
「かめ出し紹興酒(5年)」(2合1,260円)
レモンの輪切りを入れて
やっぱり中華には紹興酒なり。
4品目「フカヒレの姿煮込み 上海風」
わー!
1人1皿だ!
さらに
うんまーーーい
ふかひれはとろっとろ
しかもソース(餡?)が絶妙~
ちなみに、食べログ情報によると、こちらのシェフはふかひれの名店「筑紫楼」 出身の方とのこと。
だからか~と納得。
5品目「ホタテ貝と季節野菜のXO醤炒め」(写真は3人前)
これまた美味しいぃ~
ホタテの火の入り方が絶妙。
この半生具合、たまらんっ
6品目「牛肉とピーマンの細切り炒め」(写真は3人前)
相方が「どうしても食べたしっ!」と頑張った1品。
で、これも頼んで大正解
今まで食べたチンジャオロースの中で一番美味しかったー
7品目「四川産花山椒入りマーボ豆腐」(写真は3人前)
これまで色んなお店で食べた山椒のしびれるような辛さが主体の麻婆豆腐って、
味に奥行きがないというか、しびれるだけという感じのが多かったので、
今回もオーダーするのをためらったんだけど、
これはいい意味で裏切られたなり!!
このマーボ、ものすっごーく美味しいっ
もちろん辛さの主体は山椒のしびれる系なんだけど、
同時に奥行きのあるお味で、
これはホント頼んで良かったぁー
最後8品目「焼き豚のチャーハン」
8品全部ごはんものだったので、さすがにお腹パンパンだったけど、
チャーハンがこれまた美味しかったので、
難なく完食
せっかくだからデザートも頼もうということで、
「パパイヤのタピオカ入りココナッツミルク」(735円)
うんまーい
ココナッツミルクとタピオカのコンビ、最強なり
ホントどれもこれも全部美味しかったーーー
非常に安定してて、安心感のあるお味
しかも、このお値段でフカヒレの姿煮をはじめ、好きなお料理(もちろんデザートでも)を8品も頂けるなんて、
素晴らしい限りなり
たまたま個室に通されたので、
周りに気兼ねなく思う存分できたし
あと、個室の置き物がかわいかったのでぱちり
おいらも置き物の1つみたいだけど(笑)。
それにしても久々の礼華、ほんとヨカッタなり
母上も「美味しい」を連発して大満足の様子だったので、
ほっと安堵したお世話係でごじゃりました~
ちゃんちゃん。