前回ブログ
のつづき~
おいらがリクエストしたお店でお待ちかねのディナー
こちらは、おいらのグルメバイブルまんぷくちゃん殿のブログ
で紹介されておりました~
「BACARI」 (イタリアン) @ 渋谷
でごじゃりまする
渋谷ハンズのお向かいにもかかわらず、迷いに迷ったみつ坊一行
「え?!ここ?!」
って感じの怪しげなビル(笑)。
「ホントにこんなところに美味しいお店あるのかな??」
と、疑心暗鬼でビル2階の奥に進み、お店の扉を開けると、
ビックリ仰天
ビルの怪しさからは想像もつかない素敵な空間が広がっているではありませぬか~
店内はキレイでアットホームな感じ
そして、1人1枚頂けるメニュー表を見てまたまたビックリ仰天
ディナーは1コースのみなんだけど、品数がすごすぎ!
なんとずらーっと10品!
で、お値段。
これまたビックリ仰天の
4,200円(税、コペルト込)
そして、結論から言って、お料理美味しい
東京で抜群にコスパがいいお店の1つであることは間違いないなり。
さらに、バカリには、お料理1皿1皿に合わせたワインコースがある、ということで、
飲兵衛のおいらとお友達が食いつかないわけがない!
しかし、お酒はそこまで、、、というお友達もいたので、
ここは折衷案で、一番品数の少ないワインコースをオーダー
5種類2,500円(税別)
なり
なんだか前置きが長くなってしまいましたが(笑)、
写真が多いので、文章短めでじゃんじゃん参りまする
まずは1皿目「豚肉のテリーヌ」
一緒にサーブされたワイン
「ラ ジャラ ピノ グリージョ ブリュット ロゼ」
なんと、ワインコースについても1人1枚ずつメニュー表を下さいまする。
お次のワイン。
「マテオ コレッジャ ロエロ アルネイス」
2皿目「イワシとウイキョウのインサラータ」
3皿目「3種の魚介のヴァポーレ」
はまぐり、たら、タコが入ってて美味しいぃ~
癒されまする
「パン」
「ダリオ プリンチッチ ビアンコ」
見た目ブランデーっぽいけど、れっきとした白ワイン。
樽のいい香りがいたしまする
4皿目「イカの墨煮とほうれん草のリゾット」
これすっごーく美味しかったー
イカ墨で煮込まれたイカとリゾットが合う~
5皿目「カブのブロデット」
「ラ ビアンカーラ サッサイア」
6皿目「白身魚のアクアパッツァ」
これめちゃめちゃ美味しいぃーーー
魚介のお出汁が体に染み渡りまする~
7皿目「タリアテッレ アニス風味のスーゴのソース」
「カミッロ ドナーティ フォンターナ」
赤ワインでは珍しい微発泡
8皿目「牛もも肉のインパナータ」
9皿目「スパゲッティ ポモドーロ」
お好みの量をいただけまする。
おいらはちと多めの40g
10皿目「ドルチ ミスティ」
わーい
ありがとうごじゃりまする~
それから、カフェラテを頂きながら、ほっと一息
特にアクアパッツァとリゾットが美味しかったぁ~
さらに、ワインが大ヒット
どれも美味しい上、1皿1皿に合うっ
お店の方は1種類1種類丁寧に説明してくださって、非常にわかりやすかったなり
こちらのバカリ、かなり使えそうなり
またまた素敵なお店を見つけて、大満足
お誕生日ということで、すっかりごちそうになっちゃった
本当にありがとうございました
あと、素敵なプレゼントも頂いたので、次回UPいたしまする