ナプレみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

おいらね、7月終わりに14年来のお友達の誕生日祝いをしたなり~プレゼント


改めて付き合いの長さを実感・・・


だいぶ前のお話で申し訳ないのですがごめんなさい オバタリアン(←死語?)根性でUPさせていただきまする(笑)。




当日は、お友達のやりたいことをやろうということで、映画を見に行ったなり映画



その前に腹ごしらえナイフとフォーク



六本木ヒルズのノースタワー(バナナリパブリックとかが入ってるビル)にあるガレット屋に行ったんだけど、HP検索したところ、そのお店はなくなってたなりしょぼん


その場所に11月から花畑牧場カフェがOPENするらしい。。。


ちょっと寂しいけど、ずーっと前から花畑牧場カフェに行きたかったから、やむなしなり(笑)。



ともかく、映画話に花を咲かせつつ、ガレット屋でお腹を満たすおいら達音譜



「バニラアイスのマンゴーソースがけのクレープ」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


ちなみに、こちらのお店は映画の半券を見せると、一部のドリンク無料~ひらめき電球


おいらはグレープフルーツジュースを頼んだのでタダにひひ


やっぱり女子はタダとかお得といった言葉に弱し(笑)。




そして、映画「ハリー・ポッターと謎のプリンス」   @  六本木ヒルズ  を鑑賞演劇



相変わらずおとぎパワー炸裂ドンッ


ハリーの世界にどっぷり浸かって見入っちゃったなりト音記号


ただ、どうなんでしょうね。


賛否両論あると思いまするが、おいら的には不要なくだりが沢山あったような。。。(笑)


ま、大画面でおとぎの世界に浸れたということで良しとしますかねキラキラ




そして、お友達から


「本場イタリアンを食べたい!!」


というリクエストがあったので、ディナーはこちらをチョイスポイント





「ピッツェリア・トラットリア ナプレ」  (イタリアン)   @   六本木 (東京ミッドタウン)





でごじゃりまするぺこ



ネットによると、イタリア人も多数訪れる上、世界ピッツァ選手権で2年連続優勝された方がいらっしゃるとのことキラキラ


ということで、色々注文するべくアラカルトに。



まずは、「水牛のモッツァレラチーズ“そのままで”」(1,500円)カメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


オリーブオイルをかけていただきます。


このモッツァレラ、すっごーく美味しかったぁ~きゃー


もっちもちで、弾力が半端じゃないっビックリマーク


これは頼んで正解だったなり。



お次は、「リコッタチーズを詰めたヤリイカのグリル」(1,980円)とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

最初、「ムール貝の黒胡椒風味蒸し」を頼んだんだけど、売り切れということで、こちらを注文ポイント


でも、これもすっごく美味しかったぁ~きゃー


イカとリコッタチーズがこんなにも合うとは思わなかったなりラブ目


コリコリもっちりの食感がたまらん。



お次は、ピザの王道「マルゲリータ」(2,000円)とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


これまた美味しいぃ~はぁと


生地はパリッパリで、上に乗ってる具がとろっとろ。


文句なしの美味しさWハート




食いしん坊のおいらはさらにピザを頼もうと思ったんだけど、お友達2人がお腹一杯でGiveUp状態汗


ガレットがガツンと効いた模様。



そこで、軽くつまめる系に変更。



お料理の名前はさっぱり覚えてないけど汗 色んな魚介をオリーブオイルで炒めた一皿ってことで(笑)エビ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


これもすっごく美味しかったぁ~キャハハ


魚介好きにはたまらない1皿LOVE


気付けば、ほとんどおいら1人で食べてたような。。。苦笑




最後にデザート「2種類を1/2ずつ」(1,200円)とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


パンナコッタのラズベリーソースがけサバランなりケーキ


パンナコッタがふわっふわ。



最後にカプチーノカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

やっぱり落ち着くなりね~*花*


思わずまったり~ムック




ナプレは日本のイタリアンと違って、繊細というより豪快かつ素材そのもののお味を楽しむという感じでごじゃりましたイタリア


本場イタリアンが食べたくなったら、こちらはうってつけなりキッコロ




それにしても充実した1日だったにゃーにゃんこ。


楽しかったぁ~音譜