タレみつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

おいらね、すっごく美味しいと大評判の韓国家庭料理のお店に行ったでごじゃるあっっ

その名も「タレ」なりポイント

場所は東急田園都市線あざみ野駅からバスで5分のところでごじゃりまするバスためいき


場所はちと遠いですが、味は絶品でごじゃりました~キラキラきらきら!!


それでは、早速参るなりードラの手


しかーしびっくりまーく

今回はお酒の影響か(笑)、お値段があやふやでごじゃりまするが、ご勘弁くださいましごめんなさい


まずは、韓国のお酒「まっこるり」(確か1,500円)とぱちりカメラ SP

うわっビックリ

でかっショック!びっくり

かなり大きい壺に入って登場でごじゃるすげ~

おいら的にはかなりうれちいハート


んで、自分のおちょこ(? むしろお椀?)に注いで、さらにぱちりカメラ SP

ひひっにひひ

それでは、いただきまするっお酒


まろやか~Wハート

濃厚でとろりとした感じがうまいっキャハハハート


「アニョハセヨーエルモ

あれ?! 思わず韓国語が口をついて出ちゃったでごじゃる(笑)。



お次は、「大根と水菜のピリ辛サラダ」(800円くらい?)とぱちりカメラ SP

ほそーく千切りされた大根と水菜、真ん中にはおろしがたーっぷり。

四隅は同じくおろしがのったゆで卵とプチトマトでござる得意げ


でね、大根と水菜のシャキシャキ感におろしが合うっ!!

しかもこのドレッシングがめちゃくちゃウマイなりラブ目

なんだろーはてな5!

おしょうゆベース(かな?)にポン酢とピリ辛が混ざって、さらにピシッとはまる味にした感じでごじゃるキッコロ

とにかく美味しいっ↑



んで、最近「ひょっこり登場」にはまってるおいらは、こちらでもひょっこりしちゃったなり~てへ

そんなおいらのきゃわいいカメラ SPをご紹介しちゃいまするリラックマ


じゃーん。

自分で自分を癒しちゃったおいらでございまする(笑) なまけ4ハート

おいら、かわいいぃ~LOVE



とまぁ、ひょっこり後(笑)、「プルコギ」(1,300円だったかな?)登場でぱちりカメラ SP

これは牛肉の炒め物で、お味は絶品っアップ

やばいっムンクの叫び

やわらかーい牛肉にこのタレが合いまくりでござるキラキラ

このタレは基本的に甘醤油の味わいで、その他にんにくやごま油、何らかの醤(コチュジャン?)など多数入ってる感じで、非常に複雑な味わいながら一体化してて、マジうましGOOD

これはホントおすすめなりドラの手



そして、最後に「キムチ鍋」(1,200円?多分)とぱちりカメラ SP

見るからに辛そうだけど、これが実際めちゃ辛っショック!!!


具は、お豆腐、ねぎ、エノキ、しめじなどキノコだったかなはてな5!

(他にもあったような気がしたりしなかったり(笑))


でも、前に韓国へ旅行に行ったとき、このくらいの辛さは普通だったなぁ~なんて思いながら食した次第なりBOSS


ただね、このキムチ鍋もそうだし、韓国で食べたお料理もそうだけど、単に辛いのみならずふか~いコクがあるでござるポイント

なので、辛いながらもすっごく美味しいので、バクバク食べちゃうんだなぁ~、これが(笑)。

ほほほ。


いやぁ~、ほんっとに美味しい韓国家庭料理を堪能できたなりかお2きら


ちなみに、こちらの「タレ」は韓国の方がお料理されてるので、本場の味を味わえるでござるよピース

んで、実はおいら、既にリピーターになっておりまする(笑)。

ひひ。


んで、最後に店名の「タレ」の意味ですが、教えていただいたのに、すっかり忘れてしまったなりーガーン

店名といい、お値段といい、今回のおいらはらしくなかったでごじゃるくま

(←いやいや、いつも通りでしょ(笑)。 by お世話係)



さておき(笑)、これからも美味しいものをガッツリ食べて、バンバンご紹介させていただきまするぞグッド!

頑張るなりーグー