ついに最終回っ
いよいよ第3部でござる
ひゃー、今回は大作でごじゃりました(笑)
前回ブログの続きなり
玉木宏と夢のようなひとときを過ごし(笑)、興奮冷めやらぬ状態のおいらとお友達はちょい銀ブラをしてから
、ついにっ
インド料理の名店へ参上したなり
東銀座の「ナイルレストラン」
でごじゃる
こちらは日本テレビ「嗚呼!花の料理人」
でも紹介されてたお店で、こりゃ絶対行かねば!!と固く決意してたところでごじゃりまする
まずはお店の前でぱちり
では、いざ、店の中へ入らん
お店の中はお香(というより、スパイス?!)のような香りがしておりまする。
んでおいら、こともあろうか、席に着いてすぐに出されたおしぼりで両手ともキレイに拭いちゃったなりっ
せっかく玉木宏とつないだ右手なのに、それなのに、おいら何事もなかったかのようにあっさり拭いちゃったなりぃ~
とほほ
気を取り直して、名物「ムルギーランチ」(1,400円)を頼んで、早速ぱちり
で、お店の人がチキンの骨を丁寧に取ってくれたので、それもまたぱちり
あ
あまり違いが出ておりませんでした(笑)
んで、まずルーを一口いただいたところで、お店の方が「それ全部混ぜて混ぜて」とのことだったので、うりゃっ
とばかりに思う存分まぜまぜしちゃったでござる
こちらのはお見苦しい点もあるかと思われますので(笑)、掲載は控えさせていただきまする
でわ、まぜまぜしたものをいただきまする。
ぱくり。
あら、不思議~
これが、非常にウマイなり
ルーだけだとめちゃ辛いけど、全部混ぜると、すっごくまろやかでスパイシーながらコクがあって美味でごじゃる
これぞナイルマジックなり~
色々なスパイスが織り成す複雑な味わいは見事でござる
ちなみに、具はチキンとキャベツとじゃがいもで、キャベツの甘みが一役買っておりました~
で、おいら辛いのが大好きで、特に韓国料理はどんとこいっってくらい辛党でござるが、このカレーの辛いことといったら
ひー
さすがのおいらも一気に食べられず、途中で休み休みいただいた次第でごじゃりまする
口の周りがヒリヒリしながらも(笑)、美味しいので完食っ
ご馳走様でごじゃりました~
お店に入ったのは5時前だったこともあって、結構すいてたけど、食べ終わる頃には超満員で、外で待ってる人もいたなり
さすが大人気でござる
んで、カレーつながりということで、帰りに「華麗パン」
(105円)なるものを買っちゃったなり~
これは、TBS「華麗なる一族」と山崎製パンとのコラボ商品でござる。
早速おうちで弟分のあひるくんとぱちり
ほー。
まさに「おやじギャグ」なネーミングではござるが(笑)、袋の表には「21種類のスパイスを石つぼで『つき』、2度熟成させた香り立ちの良いひと手間かけたカレースパイスを使用」とありまする
でわ、中身を拝見
袋を開けた瞬間、スパイシーないい香りがしたなり
んで、ぱくり。
なかなかウマイなり~
非常にスパイシーながら甘みもあって、これで105円は安いでごじゃる
でも、おいら、肝心のドラマの方は見ておりませんでしたぁ~(笑)。
えへ。
そんなこんなで、「玉木宏握手会」の1日は終わったなり~
かなり濃い1日でごじゃりましたー