お誕生日みつ ~その1~ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

先日、おいらの誕生日でごじゃりましたケーキ

んで、おいらの大好きなお友達にお祝いしてもらっちゃったなり~クラッカー


当日はね、おいらずーっと前から行きたかった上野で開催中の「ダリ回顧展」 に行ったでござるニコニコ

やっぱ、ダリいいわ~ラブラブ

なんと言っても色合いがキレイで感動するなりっラブラブ!

おいら、ダリの絵を見ると異次元にトリップしたような、なんとも言えない不思議な気分になりまする流れ星

んで、土曜日に行ったせいか、美術館前は長蛇の列だわ、中は混み混みだわで、改めてダリの人気を肌で感じた次第でごじゃりまする。


そして、ディナーは丸の内の「ブラッスリー オザミ」 でフレンチをいただいたなり~ナイフとフォーク

プリフィクスでござる。


まずは、前菜「エスカルゴのツボ焼き ブルゴーニュ風」なり。

エスカルゴみつ
今年の春にヨーロッパ旅行した際、フランスでエスカルゴを食べたけど、そのときとは比にならないくらい、めっちゃ美味しかったでござる!!

バジルペーストがエスカルゴと非常にマッチしており、付け合わせのサラダもおいらの大好きなルッコラで、大満足の1品でごじゃりました~チューリップ黄


つづいて、メイン「埼玉県・吉田豚の骨付きロース肉のロースト アリゴ添え」なり。

吉田豚みつ

ぜっぴーんビックリマーク

特にレモンかけてケッパーと一緒に食べると、お肉のうまみとあまみがしっかり感じられて、めちゃウマでごじゃりました。

これまで食べた豚ベスト3には入るなりアップ

あと、ソースとしてマスタードもあったけど、こちらはイマイチでごじゃりました(笑)。

で、アリゴ(横の白いやつ;じゃがいもをつぶしたもの)はトロトロのチーズ入りとのことでしたが、いまいちチーズ感はなかったでごじゃる得意げ


最後にデザート「フルーツのタルト」なり。

フルーツタルトみつ

既にお腹いっぱいではち切れそうだったおいらは、さっぱりしたデザートを、と思い、こちらを頼んだ次第でござる。

フルーツは非常にさっぱりしていてうまかったなり~チューリップ赤


最後にお店の前でパチリカメラ

オザミみつ


というわけで、非常にステキな夜を満喫した次第でごじゃりました~ドキドキお月様

次回、プレゼント編へつづくなりっプレゼント