ファイルレジスタの容量を64k点で設定しています
ファイルレジスタをRでプログラムに記述する場合、32k点を越えるファイルレジスタの
記述方法を教えてください
.
ファイルレジスタをRで記述する場合、R0~32767(32k点)が入力できる範囲となります
32k点以上のファイルレジスタをRで記述する場合、「RSET」命令を使用してブロックNo.を
切り換える必要があります
ファイルレジスタが64k点の場合、前半32k点はブロックNo.0、後半32k点はブロックNo.1になります
後半32k点のファイルレジスタにアクセスする場合、[RSET K1]と記述してブロックNo.を切り換えます
FAトップ>よくあるご質問(FAQ)>製品について>制御機器>シーケンサ MELSEC より引用、紹介しています。
その他FAQは三菱FA/シーケンサ MELSEC のFAQ直リンク
シーケンサ MELSEC へ
