こんにちは。行政書士の瀬野です。

 

明日の金曜日が終わると9連休の夏休み!という方も多いのではないでしょうか。

大型連休は会社員の楽しみですよね。自営業者には全く関係ないですが(・ω・)

 

さて、昨日の開業届の書き方に続いて、青色申告申請書の書き方もご紹介します。

タイトルが個人事業主の~となっていますが、別に法人でも同じです(笑)

 

*あくまでも一般例なので、実際に提出する際はご自身で確認の上記載して下さいね。

 

 

 

青色申告申請書の書き方

 

↓国税庁のWebサイトです

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2070.htm

記載例を見ると、何やらギッシリと書いてありますが、最低限必要な事項だけ書いて提出したらそれでOKです。では項目を見ていきましょう。

 

・宛先

 事業所本店管轄の税務署長宛。不明な場合は国税庁ホームページで検索。

 

・納税地

 自宅兼オフィスの場合は「住所地」
 自宅とオフィスが別であれば「事業所等」 にチェックを入れ、該当の住所を記載。

 

・上記以外の住所地、事業所等・・・

 空欄でOK

 

・平成(  )年分以降の・・・

 いつから青色申告をしたいかの質問。直近年度等を記載

 

・事業所又は所得の原因となる・・・

 空欄でOK

 

・所得の種類

 ほとんどの場合「事業所得」

 

・いままでに青色申告承認の取り消しを受けた事又は・・・

 ほとんどの場合「無し」

 

・相続による事業承継の有無

 ほとんどの場合「無し」

 

・簿記方式の選択

 ほとんどの場合「複式簿記」

 

・備付帳簿名

 一般的には、以下の項目をチェック

 ●現金出納帳 ●固定資産台帳 ●預金出納帳 ●総勘定元帳 ●仕訳帳

 *弥生会計等の会計ソフトに入力すると、上記帳簿は自動的に生成されます

 

提出期限

該当年度の3月15日まで or 開業から2カ月以内

 

提出方法

管轄の税務署に持参又は郵送

郵送の場合、提出用と控え用を同封し、切手を貼った返信用封筒も入れておく

 

青色申告を出す意味

特別控除の65万円をゲット出来ますので、もはや出さない意味はありません。

開業届とセットで忘れずに出しましょう!

また、開業初年度は赤字になりがちですが、その赤字の繰越も出来ます。

他にも気になる方は検索してみて下さい^^