昨日の夕飯。


餃子🥟




研究を重ねたどり着きました。


この焼き目とこの配置。


過去最高の出来栄え👍(自画自賛)








おはようございます☀️
薬剤師・荒木です\( ¨̮ )/





本日も快晴の水俣☀️
暑くなりそうです😆💦






さて、先週土曜日は
みつばにて【AED講習会】を開催しました❗️


たくさんの方にご参加頂きました。
ありがとうございます❗️❗️


始めに講師の方より
一次救命処置とAEDについてお話頂き
その後3班にわかれて
心臓マッサージとAEDの実技体験。





それではここで、
学んだことをおさらいをしたいと思います。






【一次救命処置とAEDについて】

1.AEDがなぜ必要なのか?
日本人の死因の第2位に心臓疾患があり、
6万人以上の人が※心室細動により
突然死している現状があります。

※心室細動とは..心室がけいれんし
血液を送り出せない状態

心室細動を起こしている場合、
電気ショックを与えるAEDが唯一の
治療方法だと言われています。

救急車の到着時間は平均8分。
1分経過するごとに、生存率は10%低下します。
AED心臓マッサージによる
現場での対応が重要です。

2.いざという時の対処方法
①反応の確認
肩を叩いて大声で呼びかける
②通報
周りの人に119番通報AEDの手配を頼む
③呼吸の確認
胸とお腹の動きをみる
(普段通りでなければ④)
④胸骨圧迫
胸の真ん中付近を、腕を垂直にして押す
⑤AEDが到着したら使用開始
AEDの音声ガイドに従う



胸骨圧迫は成人男性でも1分続ければ
息があがるほど、大変です。
私も体験して、それを実感しました。


AED操作は機械のガイドに従って操作
すれば、誰でも扱うことができます。



とはいえ、いざという時、
冷静に対処できるか?
という不安もありますが、
それも、定期的な講習と実技体験を
繰り返し行うことがとても大切だと思います。




文章だけではわかりづらい点も
あるかと思います、
ぜひこれを読んで頂いた方は
身近で体験できる場があれば参加されたり、
日頃ご自身が通る通勤経路や、
お住まいの地域でどこにAEDが設置されているか?ということを、確認して頂くことでも
いざいう時の迅速な対応に繋がると思います❗️




1人でも多くの人が
この知識を学ぶことで
救える命がある。



みつば調剤薬局では
今後も定期的な講習会を開催していきたいと思います。






お集まり頂いた皆様
講師の皆様
ありがとうございました。