イベントバナー


この数日間、、、

ずーっと悩んでます。




実は、退職の話を上司にしました。

が、、、

人手が足りないため、受理は出来ないかもとの回答でした。




せっかく、勇気を振り絞って伝えたんですが、、、




でも、今の私にはもう無理です。




精神的にいっぱいいっぱい。




毎日毎日、仕事のことばかりを考え落ち込んでため息をついて。




こんな人生嫌だ!!




で、思ったのが毎回精神的に病んで仕事をやめてるなぁ〜と、、、




しかも、毎回 限界になるまで答えを出せずに本当に無理な状態で退職を決めてるなぁ〜と、、、





今の職場の上司が嫌で辞めていった同僚たち。。。

知ってるだけでも、この3年で計7人!!

知ってるだけで、この人数なのでもっといると思います。

そりゃ人手不足にもなるはずですよねガーン





で、粘って粘って残ったのが私です。。。




一昨年にシングルマザーになり、バタバタしていて仕事のことは後回しでした。

みんなが辞めていく中で私はまだ大丈夫!

と、自分に言い聞かせてきました。

ですが、もう限界で仕事の事を考えるだけでも涙がでます。

それでも、私はシングルマザーなんだから頑張らないといけないんじゃないか?

ここで、辞めても転職先で同じことを繰り返すんじゃないのか!?





だったら、いっそう この期に仕事内容を変えてみるのはどうなんだろう?

母子家庭には、母子家庭自立支援給付金と言うものがあり、これを利用してWEB上での仕事ができるようにデジタルを学んでみようと思ったのです。




それから、調べまくって二か所に無料相談会に参加しました。

どちらも、いい事しか言わないので、その気になりますよね!




この制度を利用できれば、勉強に没頭できる。

生活費の心配もしないですむ。




もしかしたら、WEBでの仕事ができるようになるかもしれない。




色々と、期待を膨らませて役所に相談をしに行ってきました。




結果は、、、

チ~ンショボーンとなって帰宅しました。





言われた言葉は、

「国家資格をお持ちですので、そちらで頑張って働いたほうが良いんじゃないでしょうか?」

と、門前払いでしたえーん

しかも、「どうして、そんな発想になったの?」と軽く笑われました。





そうか、、、

そうか、、、





確かにそうなんですが、、、




あわよくば、新しい職場でパートをしながらWEBで副業できたらいいな。

はたまた、しっかり身に着けてフリーランスで自宅で仕事出来たらいいな〜。


そしたら、息子と一緒にいられるなぁ照れ





と、考えていました。





私は、今の仕事が好きではありません。

だから、仕事が嫌いです。

そして、今の上司の下で働くようになり一層嫌いになりました。




そんな自分が嫌いで仕方ありません。




今の仕事を頑張っても(正社員でも)手取り27万円/月ぐらいが限度です。




嫌いな仕事をしても、これ以上増えることはありません。




他のひとは、30万円だとか40万円だとか言ってるのに。




もう、これ以上周囲を羨ましく思うのは嫌なんです。





だからこそ、動かなければ何も変わらない。





だけど、役所の人に言われたことが的確すぎて、私は前に進む気力がなくなってしまいました。




だから、まだまだ迷って悩んでますが

とりあえず新しい職場(同じ職種で)を探そうと思います。





そして、それと同時にスクールには通わず 

まずは独学でパソコンを勉強しようと思います。





人生、思い通りにはいきません。



イベントバナー