イベントバナー


仕事を辞める決意をしてから何週間が経っただろうか?




 どのタイミングで上司に伝えればいいか 未だにわからない。



こんなに人手がいなくてバタバタしてるのに言い出しにくい 。




3月でやめたいなぁ〜と思ってたけど、

正直 息子が 新学期を迎え クラス替えがあって 慣れるまで待った方がいいのかな?

 とも思う。



息子のクラス替えと同時に私が一緒に新しい職場で働くと2人で精神的にダメになってしまうんじゃないか?という不安もある。




5月までは頑張ろうかな?と思ってきた。



どちらにせよ早めに言わないと。。。




今の職場での私の専門職は私だけなので 早く もう1人を雇ってもらえないとやめれない。




 やめれなくてもやめるけどね 。



あの ひどい言葉を言い放たれたら もう やる気が起きません。




 私の動きは全て『無駄』 らしいので、、、、。

 というか私だけじゃなく職員全員が。。。




 何をしててもどうせ『無駄』だと思われてるんだろうな〜と思いながら仕事してます。




 どうせ、頑張っても 褒められないんだろうな 〜。

どうせ、マイナス面にしか思われてんだろうな〜。



と、思いながら毎日仕事をしている日々。

何とも言えない辛さがあります。




 前の職場でも働きたくないなーって思ったことは結構あったんですけど 、ここまで みじめに思うことはなかった。




 それなりに 同僚と話しながら笑って仕事をしていた日々が懐かしいなぁ〜と思います。




今の職場は、一切私語禁止です。




 早くやめたい 。



次のとこでもダメかもしれないけど、またいつか 働きやすい 自分の力が発揮できる場所で働きたいなと思う。




シングルマザーになり一人で養っていかないといけない 。

その分、仕事はずっと続けていかないといけない。




今が41 だから20年以上は仕事をしないといけない 。




そう思うと20年も今の職場で頑張りたいとは思えない。




 だから、 長く働ける場所を探したい。



 そのためにも早く転職をしたい。




 正直、今の低収入でもどうにかならないことはないんです。




 母の家で暮らさせてもらってるし 本当に申し訳ないけど国からの援助もあります。




 贅沢はできないけど、今のままの職場でも給料の状態では良かったんだけど 、、、

精神的に辛い悲しい

 とにかく辛い悲しい悲しい悲しい悲しい





死にたい気持ちが再燃しています。

必要とされる職場で働きたい。




 朝、仕事に行くのが辛い。

 そして寝る時も寝てしまったら次の朝から仕事に行かないといけないと思ったら なかなか寝たくなくて夜遅くまで起きてる日々。




こんな生活 本当に体に良くないと思う。

 早く仕事をやめたい 。




まずは、上司に辞める意思を伝えないと💦





前を向いて生きていけるように自分で切り開かないと。



イベントバナー