平針大型自動二輪 一発試験 合格‼️ | 伊勢湾から大物を叩き出せるか!

伊勢湾から大物を叩き出せるか!

27FTの和船で船長として伊勢湾の大物を探していきます♬
船長として初心者ですが安全運転で仲間達や、家族と楽しくフィッシングが出来ればと思います。
DUELサポーター
risebellサポーター
GOMEXUS JAPAN フィールドモニター
つりニュース中部版

本日は平針試験場に大型自動二輪の一発試験挑戦へ



仲間達とツーリング
仲間達はハーレーに乗り、そんな姿を間近でみる
凄いかっこ良かった‼️



近くの教習所に通えば15万円程
僕の小遣いでは無理だぁ〜
安く大型バイクの免許を取得するには…一発や‼️
そんな気持ちで平針一発試験に挑戦したわけです。



1回目は…失格
2回目は…完走しましたが50点以下の採点によりダメ



そして今回は3回目
1回落ちる毎に4000円程必要になります。
3回目なので12000円程の費用が掛かりました。



小遣いでの試験挑戦
4000円は財布にきつく…
これが最後だという気持ちで試験場へ





僕は4番目
前の3人は目の前で失格と教官にマイクで言われ不合格


一瞬にして僕の出番になってしまう
試験開始
慣らし運転で一周するのですが、楽しくいこう!そんな気持ちになりながら一周回る



とりあえず完走‼️
教官から、練習したのが伝わってきたよと褒められた。しかし、練習などしてない笑
ただ、今回は大袈裟に安全確認をしよう‼️
全ての交差点では低速、大袈裟に左右確認
曲がる手前から大袈裟な後方確認
これを徹底した。


その結果‼️
合格率3〜5%という難関に合格💮
30人ぐらい試験に挑戦して合格者は1人だけ‼️
そのたった1人が私です♬


大型バイク合格者のムービーです♬
僕の喜ぶ声をお聞きください🤣
隣にいた知らない女性と喜びあう🤣






ここからは、手順を踏まえた記載です。
参考にしてみて下さい。

バイクに跨る前
しっかりと前方、後方確認
右手で前輪ブレーキを掛けながらスタンドを蹴り
バイクに跨り後輪のブレーキを踏む
右手のブレーキを外す
両手でミラーを触り
右手でエンジンをON
右手で前輪ブレーキ
左手でクラッチを握り
エンジン始動
左後方確認
スタートです‼️



教官が特に見ているところ
確認動作はかなり見てますが挑戦者は見ていると、軽く確認する程度、それでは原点になりやすいです。
確認動作は全て大袈裟にやるべきです‼️
教官は曲がる箇所をかなりみています‼️
曲がり方はインコースを攻める‼️
但し、前輪より後輪が内側を進む為、後輪範囲を考えた曲がり方で、かなりのインコース攻めをしたほうが評価は良いです‼️
これはスラローム、クランク、S字、踏切へ入る入り口や出口、コースの全ての曲がりのことも含みます。


当日、コースを間違えてしまいましたが、たぶん減点にはならず、またコースに戻り再開すれば大丈夫👌



ポイントですが
スラロームに入る前の直線、次の曲がりで2速で曲がり、そのまま2速でスラロームへ突入します
7秒以内で通過。1秒、マイナス5点です


そのあと踏切へ
両側に壁がありますので、一時停止した後
ゆっくりと前進、一時停止
体をバイクから突き出し左右確認
大袈裟が重要です


左折した後
直接ですが直ぐに黄色点滅交差点、ここは低速し、交差点手前で大袈裟に左右確認をする



突き当たりを右折
波状路へ入ります。
ここでのポイント
1速のまま立ち上がり膝を軽く曲げる。
クラッチを半クラッチにする。
ゆっくりと前進
右手アクセルは、回さない‼️手を乗せてるだけ‼️
半クラッチをゆっくり離したり握ったりで前進するのです‼️


右折したら直ぐに赤信号
落ち着いて停止。大袈裟に左右確認‼️
突き当たり左折※インコース攻めを忘れないで‼️




次はクランク
曲がる際のインコース攻め
出口のインコース攻め



左折したら直ぐ信号を右折
この交差点は教官の前です。かなり大袈裟に左右確認‼️忘れないで‼️



突き当たりを左折したら一本橋ですが道中
工事パイロンがあります。パイロン手前から後方確認を忘れないでください。
避ける方向にウィンカー。



一本橋です
ポイント
バイクのスピードメーターは7キロを維持する
そうすれば10秒で行けます。
後輪ブレーキを掛けながら
クラッチを握り
アクセルをゆっくり回す
スピードメーター4キロから5キロで通過しました。
結果12秒でした。



左折、直ぐ右折
坂道へ侵入します



坂道発進ですが皆さん見てると、ポール横で停止してから前進する際、一瞬、バイクが下がります。
これかなり減点です。
クラッチを握りアクセルを上げる
クラッチをゆっくり、ゆっくり離せば勝手に前進しますよ。アクセルの上げ方が少ないとバイクが下がったり、エンストしたり。結構、多かったです。



その後、坂道を下がり一時停止
一時停止する前、左後方確認を忘れないでください
ウインカーは左。




直線40キロ走行です
メーターみながら3速まで上げて40キロ走行したほうがいいと思う。
カーブを曲がる最中、工事パイロンがありますので、パイロン手前から大袈裟に後方確認とウインカー。
忘れがちなので気をつけて!




カーブ後は右折
交差点を左折※インコース攻め忘れないで



クランクです
入り口に入る前の後方確認を大袈裟に!
入り口、出口はインコース攻め
忘れないでください。



右折
外周回り、急制動に入る



私の場合、直線59キロ出して速度測定パイロンからアクセルを離し、次のブレーキパイロンで後方ブレーキを強く、右フロントブレーキを普通にブレーキしました。スピードが出過ぎてタイヤがロック掛かる寸前でしたがギリギリ止まることができました。
ですから、48キロぐらいで直線を出し、速度測定パイロンでアクセルを戻して触らない。後は、ブレーキを掛けるパイロンに来たら後方ブレーキ、前輪ブレーキを掛けるといいですよ
停止したら、教官が進んでいいよとマイクでいいますので左ウインカーを出し、後方確認、進んで下さい。



コースに戻り直ぐを右折、また右折
スタート位置に停止。



前輪ブレーキ、後輪ブレーキを掛けながら停止。
始めは左足をつく。
右後方を大袈裟に確認。右足をつきます。
Nを左足で探す。
Nにしたら左足をつき、右足は後輪ブレーキ
右手を離しエンジンを切ります。
このとき、左手はクラッチを握ったままですよ。
エンジン切ったら、左後方確認を大袈裟に。バイクから降ります。
ハンドルを曲げて、終了になります。


僕が試験を受ける前、かなりネットで調べましたが、実際は、あまり情報が頭に入ってこなくて大変でしたので、今現在の平針試験場で大型バイク一発試験にかかわること、教官が見ているポイント、などを
僕なりに書いてみました。
少しでも参考になったらと思います。
皆さん、頑張ってくださいね‼️