本日も新たな地に出かけ、新たな出会い。
いざ、宮崎へ‼️
12月より メンタルトレーナーとして、山下さんがうちのクラブの選手サポートしていただいております。
山下 訓広(やました くにひろ、1986年5月29日 - )は、千葉県柏市出身の元サッカー選手である。ポジションはディフェンダー。
山下訓広
名前
愛称
ヤマ
カタカナ
ヤマシタ クニヒロ
ラテン文字
YAMASHITA Kunihiro
基本情報
国籍
日本
生年月日
1986年5月29日(36歳)
出身地
千葉県柏市
身長
182cm
体重
82kg
選手情報
ポジション
DF
利き足
右足
ユース
1999-2001
柏市立田中中学校
2002-2004
流通経済大学付属柏高等学校
2005-2008
流通経済大学
クラブ1
年
クラブ
出場
(得点)
2009-2010
ロアッソ熊本
3
(0)
2011-2012
アルビレックス新潟S
35
(6)
2013-2014
タンピネス・ローバースFC
23
(4)
2015
ホウガン・ユナイテッドFC
24
(6)
2016
ヤンゴン・ユナイテッドFC
25
(3)
2017
ボルネオFC(英語版)
31
(2)
2018
プルセル・セルイ(英語版)
28
(2)
2019
プルセル・バダック・ランプンFC(英語版)
セミナー講師:㈱耕せにっぽん
代表 東野 昭彦
『考え方によっては教育は大きく変わる』
親が子供に勧めても
興味が湧かない、話を聞かない
やる気が出ない、挑戦しない、信用しない
のはなぜ?
ハラスメント時代、受け入れる教育優しい
言葉が主流の現代教育において学校や家庭
環境では、心の成長が出来なかった
延べ約800名の不登校やひきこもりや
ネット依存や家庭内暴力の若者を
18年間指導し、心を再生させ、自立させた
経験をもとに現代教育の逆側、譲っては
いけない教育という視点で、
子育てのあり方、学校の存在する意味を
東野 昭彦氏がお伝えします。
大人が学び、子供達の成長をどう見守っていけるのか?
家庭での心配事が解決するかもしれません。
沢山のご参加をお待ちしてます。
申し込みは、QRからお願いします。
2月26日 熊本市民会館シアーズホーム夢ホール
13時30分 開演
17時 終了