いつもポチっとありがとうございます。
今日もよろしければポチッと。
本日は、、、 11月9日 月曜日 、、、で御座います。。。
そして 119番の日 だそうで御座いますけれども、、、その昔、、、
携帯電話の調子が悪いな、、、 と思いまして、、、 試しの試しに、、、
さいとう行政書士事務所
117 と押してみたのですけれども、、、それが 117 の つもり、、、
だった様で御座いまして、、、 はい。消防署です。 と言われたことが御座います。。
時報 の つもり だったのに、、、大変ご迷惑をおかけしてしまいました。。。(汗)
間違い電話には気をつけましょう、、、 と言う反省を持って過ごしております、、、
そんな 月曜日 の 朝 なので御座います。。。
さて、、、そんな先日は、、、 PARKER の ボールペン を見てみようか、、、
と思いまして 近所 の 文房具屋さん へと伺ってみたのですけれども、、、
やはり そこ そこ の お値段 の様で御座いまして、、、 これだっ!
とイキナリ決めてしまうのも躊躇われましたので、、、少し試し書きしてみよう、、、
と 店員さん を 探して みた の です けれ ども、、、誰も居られず。。。
かといって ショーケース に保管されているボールペンを触れもせず、、、
困惑してまーす 的な雰囲気を出してみたのですけれども、、、
レジは忙しそうで、、、 フロア に店員さんの姿も見えず、、、、仕方なく、、、
諦めました。。。(泣)
また次回、、、思い立ったら、、、 試し書き しに行ってみようかと思います。。
ちなみに、、、 試し書き の際に、、、 どんな字 を書くべきなのでしょうか??
名前 や 住所 を 書いてみる、、、と言われる方もいらっしゃいますけれども、、、
それは少しばかり 怖い気 が致しますし、、、かと言って決まった字も御座いません。。
ネット で 検索 してみますと、、、 永が良い とか 裁が良い とか、、、
愚が良い とか、、、そんな風に書いてあるのですけれども、、、基本的には、、、
よく使う字が良い と言うことなのでしょうけれども、、、それを言われますと、、、
私が 手書き で 何か を書くとしたら、、、 やはり、、、 御中。。。(遠い目)
宅急便 などの 伝票 に 「様」 と書いてあることが多いので、、、
それを訂正しまして、、、 御中 に 書き換える、、、 と言った作業が多い様な、、、
と言うことで、、、 私 の 試し書き は、、、 御の字 に しようか と 思います。
さて、、、次は、、、いつ、、、 試し書き に 行き ま しょう か?
と言った感じのことを思いつつな日曜日を過ごしていたワケで御座いますが、、、
最後は、、、 やはり 読書ネタ で 御座いましょうか。。。。
昨今、読んでおります本は、、、 影踏み鬼 / 葉室鱗 なので御座いますが、、、
今回は、、、 時代物 ⇒ 新撰組 の お話し の 様 で御座います。
とは言え、、、毎度 混乱 して しまうの ですけれども、、、 新撰組 って、、、
尊攘派 と戦う 、、、 佐幕派 なのですよね?????
新撰組 ⇒ 幕府の味方 で、、、いいのですよね。。。(不安)
外国と仲良くしよう! と言う考え方は、、、 幕府の考え方、、、ですよね???
何かと、、、この時代には、、、混乱してしまう、、、私なので御座います。。。
だって、、、 江戸時代が終わり、、、 日本は近代化 するのですよね???
外国 の 技術 や 文化 が多く入ってきて、、、と言った時代。。。
そんな風に 外国の文化 を取り入れるのであれば、、、 幕府のまま でも、、、
良かったんぢゃね?? と思ってみたりもしてしまうワケで御座います。。。
何故に 幕末 に 混乱 が 起きて いた のか、、、未だに理解できてません。。。
少しばかり、、、 幕末から明治 の 歴史 に ついては、、、 勉強したい!!
と ずーっと 思い続けて おります、、、私なので御座いました。。。
お詳しい方、、、 ご教授 ください ませ。。。(懇願)
と言った感じで、、、 今朝のブログ は終わろうかと思います。
先日、テレビを見ておりましたら、、、 nendo の 佐藤オオキさん が、、、
アナザー な スカイ に 出て おられました。
結構、、、好きなのですよね。。。 私の愛読雑誌にコラムなどもあったり、、、
kotoli って言う アレは、、、 シャンパングラス に なるのでしょうかね??
kotoli に出会って以来の、、、 ファン で 御座います。。。 欲しい。。。(笑)
と、、、たまには すきなもの を観る時間も必要だな、、、と思ってみた、、、
そんな 今日この頃 で 御座います。
ではでは、、、 みなさま。
もう少しばかり、、、 秋 は 続く、、、と言った感じで御座いましょうか??
冬用 な 生活 を して おりますと、、、先日は、、汗ばんでしまいました。。
何かと 管理 調整 の 難しい季節 では御座いますが、、、それも楽しみに!
本日も1日 素敵に楽しく! 過ごして参りましょう。
さいとう行政書士事務所
いつもポチっとありがとうございます。
今日もよろしければポチッと。