本日は 専売特許の日 だそうで御座います。 | さいとう行政書士事務所

いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪




本日は、、、 8月14日 金曜日 、、、で御座います。。。

そして お盆 2日目 では御座いますけれども、、、私のお墓参りは、、、

 昨日 の 午前中 に、、、 無事 終わらすことが出来ました!



 さいとう行政書士事務所


少しばかり 雨天気味 な 昨日 では御座いましたけれども、、、

 お墓 に 参って から、、、帰るまでの間は、、、雨も降らず。。。

一応は ご先祖様 も 私のこと を 見てて くれているのかな、、、

なんてことを思いつつ、、、 どーしよーもない昨今 を ご報告、、、

させていただいた、、、そんな 昨今 で 御座います。。。

とは言え、、、 ちらり と お盆なお墓参り について伺ったのですが、、、

 お盆は忙しいからお墓参りに行けない、、、 と仰る方が、、、

 ちら ほら といらっしゃる、、、 とお聞きしたのですけれども、、、

なかなか 寂しい 昨今 なので御座いますね。。。。。

私は、、、出来ることならば、、、 忙しければ忙しいほどに、、、

 お墓参り くらい は しなきゃ! と心が焦るので御座いますけれども。。

ま、、、 お墓参り とか行きますと、、、 こころ も安らぎますしね。

 大切 で 御座います。

と、、、そんな お盆 ならでは な 行事 も こなしつつ、、、

でも実は、、、 16日あたり の 送り火 にも参加すべきなのでしょうが、、、

 そちら は、、、 ご実家 に お任せ しようかと、、、思っております。。。

 じーちゃん ばーちゃん、、、 先祖不幸な私を許しておくれ。。。

とは言え、昔の方々は、、、そんな行事をこなしていたのですよね、、、

と言うことで、、、本日の合間には、、、 お盆 について勉強してみようか、、

と、そんな風に思っております。


さて、、、そんな昨今、、、 ちらり と コラム でお見受けしたのですが、、、

 お盆 を 英語 で 言ってみよー  的な話が載っていたのですけれども、、、

そんなこと、、、 する必要 あるのかな???  と思ってみたりしております。。

だったら クリスマス も 日本語 で書いてみればいいのに、、、と、、、(遠い目)

もしも クリスマス や ハロウィン の様に イベント輸出 することがあるなら、、、

普通に OBON と書けばいいワケで御座いますよ!

大体 お盆 お盆 と申しましても、、、 盂蘭盆 のことなワケで、、、

どうせ英語に直すなら、、、 その辺りから見直してくれればいいのに、、、

と、、、そんな意味不明なことを思ってみる、、、昨今なので御座います。。。

あ、、、先日、テレビで聞いたのですけれども、、、 暑い と悪い事ばかり、、、

 考えるよう に なるそう で 御座います。。。

そして、、、 暑い 暑い と言わない方が涼しいのではないか? と、、、

書いてみたりもしたのですけれども、、、 こころ に効く言葉としては、、、

 暑いですねー と挨拶しまして、、、 暑いですねー と返事が返ってくる、、、

そんな 会話 の 方 が、、、 こころ に 優しい のだそうで御座います。

と言うことで、、、これからの会話には、、、積極的に 暑いですねー な言葉を、、、

 取り入れて参ろうか と思っております。。。

とは言え、今期の お盆 は、、、 以外 と過ごしやすい気候で御座いますね。


さて、、、そんな 昨夜くらい から? で御座いましょうか。。。

 ペルセウス座流星群  いい感じー な時期に突入しております。

幸いなことに お月様 も 月例28 と比較的に暗めな夜空となっておりまして。

 流れ星 鑑賞 には なかなか素敵な昨今なのでは御座いますけれども。

こんな季節だからこそ、、、少し足を延ばして星の綺麗な場所まで移動してみる、、、

そんな お盆の過ごし方 も 楽しい の かも しれません。

そう言えば、、、先日、読み終わりました  有頂天家族 / 森見登美彦

なので御座いますけれども、、、この物語中に 空から饅頭が降ってきまして、、、

 「なにこれステキ」 と饅頭を食べ続ける夢をみていた、、、と言った、、、

 お話し が あった のですけれども、、、 いい感じの台詞で御座いますね。

 「 なにこれステキ 」  本年度中に、、、いちどは言ってみたい、、、

そんな こころに残った名台詞 なので御座いました。(笑)

よかった、、、 有頂天家族 を読んでみて、、、 これだっっっ!! と思える、、、

 場面 に 出くわせましたこと、、、 感謝 いたします!(笑)

それにしましても、、、 森見作品 に出て参ります、、、 擬音 は、、、

なにかと素敵に聞こえて参ります。。。

場面に合った 擬音 の 選び方 って、、、何かとセンスで御座いますよね。。


と言った感じで、、、今朝のブログは終わろうかと思います。

昨日は、、、 雨模様 な感じが満載で御座いましたので、、、

 事業場 の 写真撮影 と言うものを、、、先延ばしにしてしまいました。。。

本日は、、、 どう にか 午前中 に 終わらせてしまいたいなーーー

などと思いつつ、、、 ブログを書き終えたら直ぐに外を眺めてみようか、、、

と そんな風 に思っております。

ではでは、、、みなさま。

本日は ご先祖様 も我が家にいらっしゃる、、、そんな 日 で御座います。

何かと 現代 に 安心 を して いただけますよう心掛けつつ、、、

本日も1日 素敵に楽しく! 過ごして参りましょう。


 さいとう行政書士事務所



いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪