本日は ちらし寿司の日 だそうで御座います。。。 | さいとう行政書士事務所

いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪




本日は、、、 6月27日 土曜日 、、、で御座います。。。

そして ちらし寿司の日 だそうで御座いますけれども、、、

 ちらし寿司 と言う お寿司 は、、、岡山が発祥なのでしょうか??



 さいとう行政書士事務所


まぁ、、、岡山では、、、 ばら寿司 と言われた方が、、、 ピンっ!

とくるワケでは御座いますけれども、、、 ち なみに、、、本日は、、、

 ばら寿司 が生れるきっかけとなりました、、、岡山藩主 池田光政公 の

 命日 だそうでも御座います。。。

ちなみに 〇〇さま 〇〇殿 よりも、、、 〇〇公 とお呼びするほうが、、、

 丁寧なのだ! と、昨今、読んでおります 利休の闇 にて学びました。

ちなみに、、、私は、、、 充正 と書いての ミツマサ で御座いまして、、、

 池田光政公 とは、、、字が違うワケで御座います。。。

さらに もうひとこと 付け加えるのであれば、、、 岡山の町 は、、、

どちらかと言えば 宇喜田直家公 が作った様な気がいたしますので、、、

そうですね、、、 後楽園 も 池田綱政公 で御座いますし、、、

 光政公は、、、 閑谷学校 で しょうかっ!!?

と、、、少しばかり 岡山の歴史 などにも目を向けつつな、、、

 今朝 なのでは御座いますけれども。。。。

そう言えば、もう直ぐ、、、後楽園の 幻想庭園 が始まりますね。。

 夏休み に 入って から、、、と言った感じの記憶なのですけれども。

昨今、、、あまり、、、 行っておりませんね、、、 幻想庭園。

今年は、、、 チャンスがあれば! 是非とも行ってみようかと思います。


さて、、、そんなことを妄想しつつな昨今では御座いますけれども。

 月末~~ っと言った雰囲気に、、、 包まれて参りました。。。

気がつけば 6月 も もう 終わり なので御座いますね。。。そして、、、

来月の 2日 で、、、 1年 も 半分 終了。。。。(遠い目)

 なんだかな~ と言った想いを引き摺りつつな、、、昨今で御座います。

 今年 前半 の私の 思い出、、、 スノボ2回行きました。

 BBQ、、、 3回 参加 させて いただきましたーーーー

その他、、、まぁ、月に2,3度、、、友人方と飲みにも出かけましたかねー

長らく続いた 週刊お手紙 が、、、 終了 いたしましたねーーー

久々に ノルウェイの森 読みましたねーーーー

今年の ホワイトデー な いちご大福、、、大失敗しましたね。。。

お誕生日も 色んな方々 に お声がけ いただけましたねーーーー

と、、、そう考えてみますと、、、まぁ、そこそこに、、、プライベートな私も!

 日々 過ごしているのだな、、、と思い返されますけれども。。。

 9割方 お仕事 な 想い ばかりな様な気もしております。。。

さて、、、来月は、、、 京都へ、、、 行くぞっっっ

と、後半に向けての新たな想いを芽生えさせる、、、そんな今朝で御座います。


その他の お話し と しましては、、、先日、新見市へと伺った際に、、、

 帰りの道中 で 新見市 は 絹掛けの滝 へと伺って参りまして。

 滝の横の洞穴内 に御座います、、、 不動明王様 へ寄らせて頂きました。

ま、、、毎度 新見市 へと伺う際には寄らせていただくワケで御座いますが。

なかなかの雰囲気のある場所で御座いまして、、、あまり心霊うんぬんは、、、

 どーでもいいやー と思っている私では御座いますけれども、、、そこそこに、、、

 どきどき してしまったりもするワケで御座います。

が、、、 少し昔 までは、、、 絹掛けの滝 が、、、夜間ライトアップ、、、

 されていた の です けれ ども、、、 昨今は、、、まぁ、洞穴内には、、、

 蛍光灯 が 灯り、、、駐車場内には 外灯 が灯っておりますけれども、、、

 滝 には、、、 一線の光 も 差して おりません。。。

 おかげ様 で、、、 滝を登る金魚、、、 もとい、、、 鯉!!

  (昔からどう見ても金魚にしか見えず、私の恋が叶わないのは、、、、

   鯉でなく金魚だからだ!!などと平素より想い続けております。。。)

が、、、 ちらり と暗闇の中に影を落とすのみ。。。。。

ま、、、 日中 に寄れば、、、素敵な 鯉様 の 勇姿 が見られる、、、

 ハズ なので御座いましょうけれども。。。

なにはともあれ、、、 真夜中のライトアップ が催されない限り、、、

なかなか目立たない スポット では御座いますけれども。

 おみくじ だけは、、、なかなか当りますので、、、是非とも、、、

 180号 を走り 新見市近辺 に伺う際には、、、お立ち寄りくださいませ。

ちなみに、、、 180号沿い には、、、なかなか素敵スポットが散在しておりまして。

もう少し進んで、、、 鳥取県 に近づきますと、、、 金持神社 も御座います。

ちなみに読み方は、、、 カモチ神社 なのだそうで御座いますけれども。

 呼み方は、、、 ご自由に、、、 とのことで御座います。(笑)


と言った感じで、、、今朝のブログは終わろうかと思います。

昨日は 1日中 雨 雨 雨、、、 で御座いました。。。

 ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ らん らん らん ♪

の精神で、、、 過ごしてみた私では御座いますけれども、、、

 濡れた傘 を 脇 に 抱えた瞬間 に、、、 雨への恨み は、、、

 今年最大値 まで 跳ね上がり まして、、、御座います。。。

ではでは、、、みなさま。

今週末は 昨日 とは打って変わって、、、 晴れ、、、?

素敵な お天気 に恵まれることを祈ってしまいます。

そんな土日を、、、素敵に楽しく! 過ごして参りましょう。



 さいとう行政書士事務所



いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪