本日は 裏切りの日 だそうで御座います。。。 | さいとう行政書士事務所

いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪




本日は、、、 6月2日 火曜日 、、、で御座います。。。

そして 裏切りの日 だそうで御座いますけれども、、、

 430年ほど前 の 本日、、、 本能寺の変 にて、、、



 さいとう行政書士事務所


 織田信長 が 明智光秀 に、、、 裏切られた、、、 そんな日、、、

 なのだそうで御座います。。。

 てれび の しーえむ では、、、二人仲良く モンスト してるのにねー

と、、、意味不明なことも うだうだ と考えつつ、、、

 明智光秀 の 三日天下 に つき まし ては、、、 歴史上、、、

 色んな噂 が 囁かれて おります、、、 が、、、 しかし、、、

どれが 真実 なのかは、、、 光秀本人 しか、、、知る由も無し。。。

個人的には、、、 羽柴秀吉 の、、、 暗躍説 を、、、出来れば押したい。。

そんなことも 妄想しつつ な、、、 今朝 なので 御座います。。。

 羽柴秀吉 と 黒田官兵衛 の 策 だったら、、、面白いですよね。

さて、、、そんなことも考えつつ、、、そう言えば、少し前のテレビか、、、

 なにか で、、、 変 と 乱 の 違い は、、、 なに?? と言う、、、

そんな お話し を していた様に思いますけれども、、、確か、、、

 「 変 」 ⇒ クーデター成功!

 「 乱 」 ⇒ クーデター失敗!!

と言った 違い だったか、、、 と思います。。。

そう考えてみますと、、、 応仁の乱 は クーデター失敗!!

なのですけれども、、、 本能寺の変 では クーデター成功!!!

と言うことなのでしょうね。。。そうか、、、 光秀 は、、、成功者なのか、、、

とは言え 三日天下 は 名言 です。(遠い目)


さて、そんな 歴史 にも 目 を 向け つつ な 昨今 では御座いますけれども。。

昨日は とある役所 から お電話 いただきまして、、、

 請求された住所の番地が違いますよ。  と、ご連絡いただいたのですけれども。

そちらの地番、、、やたらと 「 1 」 と言う数字が多く、、、

 111-9111  みたいな感じだったのですけれども、、、

 「 1 」 の 数字 が 足りま せん、、、 と言われたのですけれども。

 よく よく 見つめて いただいたところ、、、

 ありました!もう1本「 1 」がありました!! と言っていただけました。(汗)

ま、、、 1 ばっかり並んでたら、、、 なかなか、、、 悩みますよね。。。

 同じ数字 が 並ぶ際 には、、、気をつけて確認いたしましょう。


さて、、、その他の お話し と しましては、、、昨今、読んでおります、、、

 田園発港行き自転車 / 宮本輝  なのですけれども、、、

少しずつ 物語 が 前 に 進み 出して おります。。。(遠い目)

そして、、、 滑川市 の 愛本橋 を見に行きたいな、、、と思うとともに。

 京都旅行 したいなーーーー と言う熱望が、、、湧き出しております。

確か、、、 今月16日 から、、、 ルーブル美術館展 が、、、京都に、、、

 やってくる!!  ついでに、、、 物語の舞台 を、、、 うろうろ と。。

そんなことを 思いつつ な、、、 昨今の読書事情なので御座います。。。


と言った感じで、、、 今朝のブログ は終わろうかと思います。

昨日は、、、 過ごしやすい気候 な 1日 では御座いましたが、、、

 今日 からは、、、しばらく 雨 続き???

 梅雨の足音 にも 耳を 澄ましつつ過ごして参ろうかと思います。

ではでは、、、みなさま。

6月も 2日目 に突入では御座いますけれども、、、

 今年前半 に 悔い を 残さぬよう、、、

本日も1日 素敵に楽しく 過ごして参りましょう。



 さいとう行政書士事務所



いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪