本日は 郵便制度施行記念日 だそうで御座います。 | さいとう行政書士事務所

いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪




本日は、、、 1月24日 土曜日 、、、で御座います。。。

今週は 丸1日 岡山に居ない日 と言う日が御座いまして、、、

そのおかげでしょうか、、、 1週間 が とっても早く 感じでおります。



 さいとう行政書士事務所


そして、、、来週1週間で、、、今月も終わるのですね。。。

 2015年 の 12分の1 が 終了 して ゆき ます。。。(遠い目)

さて、、、そんな 昨今 では御座いますが、、、先日、NEWSを観ておりまして。

 クロネコメール便 な サービス が、、、 終わる。。。(冷汗)

な情報を耳にしましたので、、、それに関連しまして、、、記念日ネタは、、、

 郵便制度施行記念日 を選んでみたワケで御座いますが。

 メール便 では、、、 信書 は 送れない の ですね。。。

ちょっと思ってみたのですが、カタログや手形は信書では無いとしまして。

 「 お世話になっております。 カタログを送付させていただきます。 」

と書いた 送付状 は、、、 やはり、、、 信書になるのでしょうか??(涙)

ま、、、普段の私は レターパック を使っておりますので、、、

 いいのですけれども。。。。。(遠い目)


さて、そんなことを考えつつな昨今では御座いますが。

先日、知人な方々と、お話しをしてりまして、、、何かのきっかけで、

 「 引く手数多ですね。 」

と何気なく言ってみたのです。。。 すると。。。 意味不明な沈黙が。。。(汗)

 「 あれ? 私、、、何か おかしなこと 言いましたか?? 」

と聞いてみたのですが、、、 返ってきた答えは、、、

 「 ひくてあまた?? どういう意味ですか??? 」

って、、、 (汗) ひくてあまた、、、ひくてあまた、、、ひくてあまた、、、(汗)

その後、、、行く先々で 引く手数多 と言う言葉が通じるのか聞いて回り、、、

なんと、、、 5件! もの 意味わからない! と言うお答えをいただき、、、

私、、、完全に、、、 引く手数多 と言う言葉自体が間違いなのではないか。。

 この世に存在してはいけない言葉なのではないか、、、!!?

と言う不安にまで駆られ、、、 そんな悪循環と己の知識の浅さに、、、

恐怖しながら過ごしていたのですが、、、昨日、やっと理解者と巡り会い!

 「 引く手数多? 大人気!みたいな感じですよね~♪ 」

と、、、まぁ、、、なんとなく合ってる気もする、、、と言う お返事 に、、、

 大変感動いたしました! と言う 私生活 を 過ごして おりました。


とは言え、、、 たま~に では御座いますが、、、普通だ!と思っております。

 何気ない言葉 が、、、 伝わらなかったり すること、、、御座いますよね。。

そう言うときの孤独感、、、 何とも言えない寂しさを感じてしまいます。。。


 引く手数多、、、 そう言う日本語!

 ありますよね???


と言った感じで、、、今朝のブログは終わろうかと思います。

昨今のお天気、、、少し微妙な気がいたしませんか??

私の マイカー様 は、、、先日の 長距離移動 によりまして、、、

 塩化カルシウム地獄 に 突撃 して おり まして、、、(汗)

 早く洗車してください。早く洗車してください。。 と泣いておられます。

が、、、少しでも お天気の素敵な日 に 洗車 したいな、、、と思うのですが、、

なかなか 晴天 に 恵まれない、、、 そんな昨今で御座います。

と、言うことで、、、みなさま。

今週末は、、、素敵な天候に恵まれます様、祈りつつ。

本日、土曜日も素敵に楽しく過ごして参りましょう!



 さいとう行政書士事務所



いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪