本日は いい肉の日 で御座います。(嬉) | さいとう行政書士事務所

いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪




本日は、、、 11月29日 土曜日 、、、で御座います。。。

と言うことで、、、本日の記念日は、、、色々と調べてみたところ。

 難しそう、、、 な記念日ばかりでしたので、、、肉の日チョイス。(汗)



 さいとう行政書士事務所


毎月 29日 と申しますと、、、 肉(29)の日 で御座います。

そんな日には、、、様々な お肉屋さん が イベント をされておりまして。

私の、、、 懐かしく も 身近 な 肉の日イベント と言えば、、、やはり。

 とんかつ の お店 かつ泉 の 肉の日29%OFF で しょうか??

と言いますか、、、 今 でもされておられるのでしょうかね??

その昔、、、 肉 と食べるにも、、、 贅沢過ぎた、、、若かりし頃。

 肉 食べなきゃ 死ぬ! とまで思っていた様に思うワケですが。

そんな中、、、 かつ泉 の 肉の日イベント は、、、 素敵で御座いました。

そんな思い出に耽りつつ、、、今朝の ブログ更新 がんばって 参ります!


さて、、、そんな昨日のブログは、、、またもや、、、おさぼり。。。(汗)

最近、本当、、、 起きられない日 が 御座います。。。(震)

特に 深酒しました的 な こと も 無い の ですけれども、、、

何故か 早起きできない日 と言うものが出来てしまっております。。。

 どうにかせねば、、、 と思っているのですけれどもね。

早く起きなければ、、、 ブログが、、、 とか言ってはみますが、、、

 どれだけブログ中心の朝なんだ?? と思ってみたりも致します。(笑)

ま、、、ブログを初めて以来、、、そろそろ 1年半 くらいになるでしょうか?

本当、、、 業務日記 とは 程 遠い、、、ただの日常ブログでは御座いますが、、

まぁ、、、何事も、、、 続けることにこそ意味があるのだろう! と思いつつ。

 読書ネタ中心 に がんばって おります。

あ、、、 読書ネタが中心なんだ、、、 と思われた方も多いとは思いますが。(笑)

私の日常なんて、、、 読書以外に、、、 何が御座いますか。。。(涙)


と言うことで、、、昨今の 読書事情 を 少し ばかり。

最近の私は、、、 冬を待つ城 を読んでいるワケで御座いますが。

実は、、、夜中にこっそり、、、 池田屋乱刀 / 伊東潤 も読んでおります。。

ま、、、 寝る前の30分くらい ですので、、、あまり進みませんが。(笑)

 九戸 vs 豊臣 な 戦国、、、な時代を読みつつも、、、

 幕末、、、 な 志士 の 方々 にも思いを馳せております。。。

いやはや、、、 戦国 いや 幕末 の 男子 の 心持ち って、、、

なかなか素敵なもので御座いますね。。。

 複雑な地名 や 人名 は さて おき まして、、、(謎)

常々 時代小説 には 楽しませて いただいて おります。


さて、、、そんな 冬を待つ城 では御座いますけれども、、、

 九戸 の 思惑 & 豊臣 の 思惑、、、 見えて参りました。

根本は、、、 朝鮮出兵の際に冬な気候に耐え抜ける兵が、、、

と言う ところ に ある 様 で 御座います。

確かに、、、 朝鮮半島の冬 は 恐ろしく厳しい と言う様な話、、、

私も 他 の 小説 で 呼んだことが御座います。

そんな厳しい 気候 に 耐えつつ も、、、 戦える兵、、、と言われれば。

 日本 でなら、、、 東北地方の方々、、、 と言うことになるのでしょうね。

そんな 背景 が あり つつ、、、話が前に進んでおります。。。

はてさて、、、 九戸四兄弟、、、 どう 動く ので しょう か??(期待)


と言った感じで、、、今朝のブログは終わろうかと思います。

今宵は 忘年会 なので 御座いますけれども、、、

明日の朝も、、、がんばって、、、 ブログ更新、、、 して参ります!(目標)

では、、、みなさま。

 11月最後 の 土日 で御座います。

12月突入を目前に、、、素敵に楽しく!

 過ごして 参りましょう。


 さいとう行政書士事務所



いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪