日々の楽しみと言えば。。。 | さいとう行政書士事務所


 いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪




私の楽しみと言いますと、、、

読書にコーヒーに、、、と無難なものはさておき。

やはり パンケーキ と ピザ は欠かせません。。。


 さいとう行政書士事務所


この続きを話しますと、、、変わってると言われてしまうのですが、、

この 2つ に ビール が加われば、、、もっと幸せです。。。

と言うことで、、、基本的に私、お菓子でも果物でも、、、

何でも ビール の お供 に できます。(照)

そんな私の ビールへの拘り ですが。

 たった1点だけ、、、それは、、、アルコール度数の、、、

高い ビール が お好き です。(笑)

そんな昨今、コンビニで見かけたビールが、、、ちょと凄い。

 

 サントリー の フルボディビア と言う 生ビール。。。

なんと アルコール度数 7% も御座います。(笑)

が、、、しかし、少し高価で御座いまして。

 500ml で 289円 でしたっけ?

なかなか毎日飲むには、、、高過ぎるビールで御座います。。。

ま。

今年の夏は アルコール度数 6% という 発泡酒? 第三のビール?

を多く見かけた季節では御座ましたが、、、

ここにきて、、、 7% とは、、、末恐ろしい。(笑)

次の春には 8% 生ビール 出てくるかもしれませんね!


と、、、無駄な趣味の話で始まりました、、、今朝のブログですが。。

このまま、、、趣味の範囲内で続けます。。。


今月の後半の 雑誌 Pen を ご紹介。

 

なんと、、、これまた 日本酒特集 と、、、 お酒ネタ です。(照)

とは言え、、、あまり日本酒を飲まない私で御座います。。。

基本的に ビール と ウィスキー(ハイボール) もしくは 焼酎

その辺りしか飲まないのですけれども。。。

少しは 日本酒 というモノにも挑戦してみようか、、、

と思っていみる昨今で御座います。

と言いますか、、、 うまい酒! と言う概念が、、、

私に 未だに無い ところも、、、

自分で自分が心配な部分でも御座います。。。

 このお酒が好き! とは張り切って言えるのですが。

 このお酒が美味しい! と言えないのには、、、

何かしらの問題があるのかもしれません。 味音痴 とか。。。(照)


と、、、お酒の話ばかりになって参りました、、、今朝のブログ後半。。。

最後のネタは、、、 本 の ネタ で御座います。


 

 ガンコロリ / 海堂尊

 チームバチスタの栄光 などでお馴染みの

 現役医師 & 作家さん なワケで御座いますが。

私の好きな作家さんで御座います。

 チームバチスタ系 田淵先生 の物語は、、、

前回の話で最後だった気がしております。。。

その後の続編も読みたい今日この頃なのでは御座いますが。

とりあえず、この1冊で心満たしたいなと思っております。

ま、、、この本にたどり着く前に、、、まだまだ時代小説が控えておりますが。(笑)

気分によりましたら、、、前倒しで年末くらいまでには読みたいかな、、、

などと思いつつ読書スケジュールを企てております。

とりあえず、年末年始の 読書 Life だけは、、、

しっかり 確保 できた気のしている 11月最後の週 で御座います。


さて、、、今月も残すところ、、、5日でしょうか?

もう 片手 で カウントダウン できる所まで来ました。

年末のスケジュールは、、未だに見えてきませんが。

 ひとつ ひとつ 大切に過ごすことを肝に銘じまして、

今月最後の ひととき を過ごして参ろうと思っております。

では、、、

寒い日が増える日々では御座いますが。

素敵な冬を過ごせますよう。。。

がんばって参りましょう!



 さいとう行政書士事務所



いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪