ハリウッドが大好きです。(照) | さいとう行政書士事務所

いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪



昨夜、、、映画を見ていたのですけれども。

最後に、、、バスが飛び入り参加することで解決を迎えるのですが、、、

派手な割に迫力が無く、、さらに無意味な感覚に囚われてしまいました。。。



 さいとう行政書士事務所


いや、、、本当、15年の歴史に終止符を打つファイナルは。

素敵です。。。(泣)


基本的に私は、、、あまり邦画を見ないワケですが。

その理由は簡単んで、、、邦画に娯楽を感じない。。。

 見る人が判断すればいい 的な映画にしか見えないのが・・・

 邦画 が苦手な理由です。。。

 見る人の判断に委ねる映画は、、、

娯楽とは言えない気がするからです。。。

そこにきて、邦画がでも ジブリ作品 は別格な気がしております。

 となりのトトロ しかり、、、 紅の豚 しかり、、、 ラピュタ しかり、、、

一番好きな ジブリ映画 は 魔女の宅急便 ですけれども。(照)

 カラスの画を書くお姉さんのアトリエに辿り着く辺りが好きです。(笑)


ま、、、 映画は小説では無く、、、 どこまで行っても、、、

 娯楽 で あって 欲しい と思います。

 娯楽 とは 単純明快 な もの で。

基本的には、、、 勝ち 負け とか 正義 と 悪 さえ見えれば

それで十分に成り立つワケでして。

 パチンコ? 勝ったよ! 負けたよ!!

と 囁きあうだけ で全てが十分に完結するワケです。


そこに来て 邦画 と言いますと・・・芸術だ作品だ心打つうものだ。。。

あまりにも難しい過ぎて、、、困ります。。。

小説なら 好きな作家 を選べば、

作家の世界観のみで先へ進むことができますが。

映画と言うものは。。。原作者の想いのみならず。

 脚本家 映画監督 出演者 スポンサー 等々々々。。。

様々な 想い が入り混じる挙句。。。

 カンヌ映画祭 だ  日本アカデミー だ ブルーリボン だ・・・

等々で 受賞さえできれば 最高の映画だ! と言えるワケで。

が、しかし、、、そんな 賞 的なモノが映画の価値なのかと問われると・・・

やはり、日本人には そこ が大切なのでしょうか??


正直、私には昨今の アイアンマン3 とか GIジョー とか

そう言う 単純 明快 爽快 圧巻 な映画が大好きです。


 主人公の想い ヒロインの想い 悪者の想い 出演者の想い

 監督の意図、思考 ご覧の皆様が自由に感じ想い考えてご覧ください。

みたいな映画・・・ 本当に、どうでも良いです。。。(怒)


例えば。

スーパーマン。

彼は 青い衣装 に 赤いマント を羽織って悪と戦います。

そこには、、、黙っていても意味が見出せます。

 青い衣装 に 赤いマント ⇒ 聖なる者 ⇒ マリア様のイメージカラー

それだけで スーパーマン の意図は想像できるワケで。

 マリア様 が戦うべき相手が スーパーマン の敵なワケで。

そんなことは宗教的な想いを持っていれば誰でも知っていることで。

それ以上に伝えることは無いワケで。

そんな映画に邦画が近付けないのは・・・何故なのでしょうか???(泣)


ま、、、見ないので良いのですけれども。。。

少し前の 半沢直樹 しかり ですけれども。。。

日本の 映画 や ドラマ と作っている方々は、、、

私の様な バカ を相手に 映画 や ドラマ を作る気は無いのだな、、、

と つくづく 思ってしまう、、、そんな今日この頃なのでした。。。


 小説 に しましても。

 映画 に しましても。

どこまで行っても 娯楽 で ある はず です。

 読み取り手 を選ぶ様な作品なんて、、、娯楽では無い。

誰もが単純に楽しめる 娯楽 を、、、是非とも邦画に取り入れて欲しい。

と邦画に求めるのが間違いなのでしょうね。。。

確かに フランス映画 も 独特 です。(笑)



昨今、様々な方と出会い、お話しを聞き、

思ったことなのですけれども。

世界を見たことが無い、、アジアを見たことが無い、、、

そんな 私 には 日本の素晴らしさ が

 いまいち 見えてこない気もしております。

世界には日本を確実に評価し見守っている国々が

本当にある様です。

 腹黒い想い 意外にも。

そう言う面を 娯楽 に変えられる邦画が、、、

見てみたい。

 アジア で 唯一 欧米 からの自由を目指した民族

それが、、、アジア諸国から見た日本人のイメージらしい。

と、、、少し最後に 思想めいたこと を書いてみました。


考えるべきは

たった ひとり の 映画監督 や 脚本家 や 小説家 の 

 想い では無く。

もっと 広い 万民的な想い や 気持ち を

 日本人 も 汲み取り 感じる べきだ。

わかってるのか!? 私!!?


 (笑)


そんなことを思いつつ。

明日から平日になるのだから、、、

どうにか休日を休日らしくジタバタするぞ!

と、ただただ単純に迷走する私なので御座いました。。


素敵な日曜日を

おすごしください。(笑)



 さいとう行政書士事務所




いつもポチっとありがとうございます。

今日もよろしければポチッと。

ご協力を♪