#ポケモンGOのせいじゃない | 〜間取りアドバイザーとイシンホームの家〜 プチプラに生きる。つんみかBLOG

〜間取りアドバイザーとイシンホームの家〜 プチプラに生きる。つんみかBLOG

イシンホーム施主
コスパ最高快適HOUSE(*^^)v
直営店は紹介制度があるので展示場行く前に連絡ください♪

読者登録大歓迎♪


ダイエットのためポケモンGOにハマる事にしたつんみかです。


こんにちは(^O^)



日本でも無事社会現象になりそうなポケモンGO。


数日プレイしてみた感想ですが


歩きスマホ要素無くね?


です!


ポケモンが出現するとバイブでお知らせしてくれるので、画面見ながら歩かなくても良いんです。


そして捕獲する時も360°どこにいるか分からないから回転する必要はあれど、前後左右に移動する必要は全くありません!


アイテムが貰えるポケストップも、その場所の写真があるから近くに行ってから画面見ればすみます。


ポケモンGOで歩きスマホしている人は他の事してても歩きスマホする人だと思います。


なのでポケモンGOのせいにして欲しく無いです。



でも1つ注意して欲しいのが、徒歩のポケモンGOプレイヤーじゃ無くて、車の方です!!


時速10km以上では歩いた距離に換算されないけど、ポケモンやポケストップのアイテムは取得出来ます。


車だと通り過ぎる前にアイテム取得しないといけないので非常に焦ります。


ポケストップ密集エリアだと画面に釘付けになります。


これから歩きスマホより車で突っ込む事故が増えるんじゃないかと心配しています(>_<)


ポケモンGOプレイヤーじゃない方も、ポケストップGOというサイトでどの辺にポケストップがあるか確認して道路脇に密集エリアがあったら、そこを通る時は注意した方が良いかも知れません。



さて感想を書いたところで昨日の1枚!w


{53CF2740-2847-4DEF-A995-B4B91A156B37}


駅前で桜吹雪発生!


すると近くのマンションで自転車を停めていた女性の方が、急に駅に向かって走り出しました。


貴女もポケモンマスターなんですね( ̄∇ ̄+)


私は電池残量14%で電池無くなるまであやかって来ましたw