真夏の関西ツアー | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

いや~、ほんと夏日より♪
ボクは夏生まれで、冬よりも夏が大好きなのでこの季節うれしいですね~
(まあ、暑いですけど)

そういえば高校生の頃、地元白石にはいきつけの「みなみ屋」というお店があった。
(お店の半分で雑貨やお菓子を売って、残り半分で軽食を食べれるという、田舎によくありがちなお店)

学校をサボってはいつもそこで「かき氷」を食べてたな~。
しかも、ドラムのHIDEちゃんとかと一緒に(笑)
人気商品は、コーヒーのシロップと練乳をたっぷりをかけた、コーヒーミルクかき氷!

まだ、みなみ屋はあるのだろうか?
久しぶりに、コーヒーミルクかき氷、食べたいな~。


まあ、この話はさておき、明日から
「のこぎりと西へ2010★アルルカン洋菓子店 真夏の関西ツアー!」がスタートです!!!!

昨年に続き2回目ですが、ノコギリ奏者の稲山さん&クラシックギターの岡部さんチームと、道化師が関西に登場します♪

暑い暑いとは言ってもお店の中は冷房が入ってますので、夕涼みしながら「枝豆とビールと道化師とノコギリ」お楽しみくださいませ★



道化の旅 ~のこぎりと西へ2010~
◆7/9 (Fri)
場所:"ペーニャ "
大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町B1
OPEN 19:00 START 19:30
チケット ¥3,000(1drink込)
(※今年最初の旅は、大阪で。本場のレシピを基にしたペルー料理を日本人向けにアレンジした『ぺルー風創作料理』や、その他、おいしい料理をいただけます。ライブの日はキャッシュ・オン・デリバリーとなってありますのでカウンターにてご注文下さい。ライブ演奏終了と同時にフードのオーダーはストップさせて頂きます。ご了承下さい(ドリンクのオーダーはして頂けます)音楽と共に、おいしいお料理をぜひどうぞ。)


◆7/10 (Sat)
場所:"まっちゃん "
京都市下京区寺町四条下ル貞安前之町622 京都大神宮会館地下
OPEN 18:00 START 18:30
チケット ¥2500 +1drink
(※京都は、お昼は定食屋さんだけれども、夜は大物がこっそりライブしている名スポット。まっちゃんにて。演奏終了後は、そのまま宴会に突入することも可能とのこと。ご希望の方はお残りください。宴会は23時終了予定です。)


◆7/11 (Sun)
場所:"山本工房 "
高島市安曇川町北船木301
OPEN 13:00 START 13:30
前売 ¥2500
当日 ¥2500
(※滋賀は、パリコレにも出展している日本が誇る染色家、山本玄匠先生の工房にお招きいただき、先生の工房で、すばらしい作品に囲まれながらのコンサートです。安曇川駅からタクシーで、¥2,000ほどだそうです。安曇川駅に、13:15と13:40の2回、青色の日産キャラバンでお迎えにあがります。このお出迎えをご希望の方は、チケット購入の際に、一言申し添えておいてください。)

詳細はこちら↓
アルルカン洋菓子店
明川哲也(語り&歌), MITSU(Gt)
ノコギリ演奏家
稲山訓央&岡部昭